SSブログ

Merry Christmas ! & Have a good year ! [happy]

毎年クリスマスにお届けしている私の大好きな曲 "Have Yourself A Merry Little Christmas"
今年は6歳の可愛い女の子「Claire Crosby・クレアクロスビー」が歌ってくれます
歌う姿、歌が大好きななその愛しいお顔 可愛くて可愛くて~食べちゃいたいくらい
ピアノはママのAshley Crosby
ポチッ[黒ハート]としてから~↓記事をご覧ください

Have Yourself A Merry Little Christmas - Claire Crosby (Piano by Mom Ashley Crosby)


こうして親子のコラボを見ると、いまでも虫博士とのあの日あの時を思い出します
親子のコラボ、しかも音楽で人生と言う短い時間の中の1頁を記せた事
我が子、親、そして何よりも主人に感謝します

m_E987A3E79FB3E7A59EE7A4BE20037.jpg
小っちゃなチェリストだった虫博士も今年23歳 
IMG_4263.JPG
あと1年で新しい夢を叶えようとしています

今年の私が選んだクリスマス写真は、12月に訪れた台北の絵です
IMG_4128.JPG
既にクリスマス一色だった台湾と共に~
可愛らしい彼女の歌声を皆様のクリスマスの一時に加えていただけると嬉しいです


Have yourself a merry little Christmas, let your heart be light.
ささやかなクリスマスを祝おう あなたの心に光を灯して
IMG_4061.JPG


From now on, our troubles will be out of sight.
これからはもう 私たちの苦しみは見えなくなる
IMG_4056.JPG


Have yourself a merry little Christmas, make the Yule-tide gay.
ささやかなクリスマスを祝おう 歓びをかきたてて
IMG_4050.JPG


From now on, our troubles will be miles away.
これからはもう 私たちの苦しみは遥かかなたへ去っていく
IMG_4346.JPG
20191201_155432.jpg


Here we are as in olden days, happy golden days of yore.
懐かしい日々 黄金色に輝く幸福な日々に今戻って
IMG_4088.JPG
IMG_4177.JPG


Faithful friends who are dear to us, gather near to us once more.
かけがえのない友達が もう一度私たちの近くに集まり合う
IMG_4243.JPG


Through the years we all will be together, if the fates allow.
いつまでもずっと一緒にいよう もしも運命が許すなら
IMG_4099.JPG


Hang a shining star upon the highest bough.
一番高い枝の上に 輝く星を飾って
IMG_4377.JPG


And have yourself a merry little Christmas now.
さあ このささやかなクリスマスを祝おう
IMG_4079.JPG


Through the years we all will be together, if the fates allow.
いつまでもずっと一緒にいよう もしも運命が許すなら
DSC02494-6d33b.jpg


From now on, our troubles will be miles away.
これからはもう 私たちの苦しみは遥かかなたへ去っていく
IMG_4089.JPG


And have yourself a merry little Christmas now.
さあ このささやかなクリスマスを祝おう
IMG_4194.JPG


今日・12/24・クリスマスイブは母の命日です 
今宵は父と3人でささやかにChristmasを祝い、母を偲びます
IMG_4393.JPG

そして、viviちゃんは明日からブログは暫く冬眠に入ります^^
IMG_4423.JPG

沢山の方々の応援で、今年も一年ブログを書く事が出来ました
楽しく、励みになるコメント、心温まるお言葉、様々な方・国々からの閲覧 
本当に有り難う御座いました
皆様、素敵なクリスマスをお過ごしくださいね
Merry Christmas ! & Have a good year !

IMG_4422.JPG
新しい年が皆様にとって素晴らしい年になりますように
nice!(131)  コメント(31) 
共通テーマ:blog

THE WESTIN SENDAI de Christmas [happy]

仙台駅から徒歩10分 ウェスティンホテル仙台が入る「仙台トラストシティ」
11月からライトアップが始まり、シャンパンゴールドの光に包まれています
IMG_4468.JPG
クリスマスリースをかたどった光のトンネル
IMG_4470.JPG
12月25日・クリスマスまでの期間限定で輝いています
IMG_4466.JPG
先週末、一足早く夫婦でクリスマスディナーにでかけました
IMG_4462.JPG
虫博士のいないクリスマスにもだんだん慣れてきました
IMG_4471.JPG
ウェスティンホテル・26階の「ホライズン」
IMG_4492.JPG
窓際の席からは仙台の夜景が一望できます
DSC02527.JPG
IMG_4475.JPG
先ずは~ビールとジントニック 二人で乾杯~☆ 
IMG_4476.JPG
オードブル3種盛り合わせ
IMG_4478.JPG
オリーブマリネ スモークチーズ&メルバトースト スモークサーモン&ベジタブル
IMG_4479.JPG
コールドビーフサラダ
IMG_4480.JPG
オリジナルのスパイシートマトソースがとても美味しい
IMG_4481.JPG
ロブスター
IMG_4482.JPG
ローストターキープレート
IMG_4484.JPG
低温でじっくりローストされたターキーはとてもジューシー
IMG_4485.JPG 
グレイビーソース、付け合わせのベジタブルとの相性も最高でした
クリスマスケーキ ガトーノエルショコラルージュ
IMG_4489.JPG
ウェスティンのクリスマスディナーの一番のお楽しみがこのケーキ
ホールごとの提供なんです^^
IMG_4490.JPG
濃厚なのに甘すぎないショコラクリーム ん~大人のケーキ
グリューワインティー
IMG_4491.JPG
ロマンティックな雰囲気ですが~尽きない話はいつもと同じ^^
虫博士や父の介護の事、この後の年末の事、次の旅程等々・・・
IMG_4498.JPG
少しだけおめかしして毎年出掛ける夫婦ディナー 
今年も忙しくなる前に・・・「早めのクリスマス・holly night」 でした

ラウンジ&バー ホライゾンバー / あおば通駅青葉通一番町駅仙台駅

夜総合点★★★☆☆ 3.2


nice!(97)  コメント(13) 
共通テーマ:blog

仙台光のページェント [happy]

IMG_4425.JPG
仙台の冬の風物詩 仙台の街を熱く華やかに演出する「SENDAI光のページェント2019」
STARLIGHT FANTASY SENDAI PAGEANT OF STARLIGHT
IMG_4445.JPG
点燈する瞬間が~こちら^^
20191209_195955.jpg
IMG_4447.JPG
すべての明かりが1分間消え、一斉に再点灯される「スターライト・ウインク
期間中毎日3回、18:00 19:00 20:00に開催されています

20191209_195025.jpg
IMG_4426.JPG
無数のきらめきが街を彩ります  舞台は定禅寺通のメインストリート
IMG_4441.JPG
IMG_4449.JPG
IMG_4427.JPG
ケヤキ並木にスターライト・リーフ(光の葉)が芽吹き
幻想的な世界をつくり出す「SENDAI・光のページェント」
IMG_4428.JPG
IMG_4444.JPG
今年は「~Always Be Happy!~」をテーマに、12月6日から31日まで開催されています
IMG_4432.JPG
募金によって支えられている光のページェントですが~
今年はかなり点燈数が少なくなり、勾当台公園のページェントは無くなりました
IMG_4447.JPG
大きなヒマラヤスギのライトアップスポンサーは数年前から「au」から「スーモ・sumo」へ
IMG_4453.JPG
IMG_4444.JPG
昨年までは光が流れ落ちていましたが、今年は動きません[もうやだ~(悲しい顔)]
20191209_200443.jpg
期間限定で「YEBISU BAR(12/5~25)」「キリン一番搾りキッチン(12/6~25)」も出店
IMG_4456.JPG
これは~私達大人の毎年楽しみの一つです^^
IMG_4460.JPG
今年で34回目を迎える定禅寺通りケヤキ並木のイルミネーション
IMG_4443.JPG
杜の都として知られる仙台が光の都へと姿を変える、冬の風物詩「SENDAI光のページェント」
20191209_195025.jpg
震災後も、希望という「光」を一生懸命集めて頑張っています
nice!(110)  コメント(15) 
共通テーマ:blog

おでんの三吉 [gurmet 日]

仙台人なら誰でも知ってる「おでんや」さん 「三吉
20181214_230224.jpg
冷し中華=「龍亭」 牛たん=「太助」 おでん=「三吉」
仙台発祥の地元食文化としては欠かせないこのお三方
20181214_212829.jpg
先代の故郷・秋田にある商売繁盛の 神様「三吉神社・みよし神社」
から命名したそうですが、お客様が「さんきち、さんきち」と呼ぶので
いつしか「三吉 さんきち」になったそうです
20181214_230211.jpg
昭和24年 屋台を引いて商売を始めた「三吉」 
二年後現在地・稲荷小路で営業を始めました
history2.png
父も、友人や親戚・母とのデートで良く来ていたそうです
商売繁盛し、昭和54年には4階建てビルを新築 
20181214_212759.jpg
老舗だけに~~私も老舗の大親友と^^
20181214_212805.jpg
とにかくいつも満席の人気店 この日も座りたいカウンター席はいっぱいでした
20181214_230045.jpg
3階へ案内されました[もうやだ~(悲しい顔)]
20181214_212814.jpg
店主さんの楽天イーグルス・始球式の写真も飾ってあります
20181214_230050.jpg
20181214_212855.jpg
私の老舗の大親友~昔から熱燗&手酌好き^^
20181214_212103.jpg
私は勿論~ビールで・・・カンパ~イ!
20181214_212122.jpg
お通しは今が旬の「メカブ」
20181214_212402.jpg
大根・たまご・はんぺん・いいだこ・・・
20181214_214053.jpg
東北・仙台では珍しい、薄味の上品な出汁で炊いたおでんです
三吉おすすめ:店主さんそっくりの「いいだこ」
20181214_214755.jpg
三吉だからこそのおでんの具
「お豆腐」はこのように別盛り   「湯豆腐」的に提供されます
20181214_213416.jpg
関西ではなかなかお目にかかれない?「はんぺん」のおでんも・・・
仙台の歴史を語り、雅趣さえも感じる「おでん屋さん」
御給仕される方々もしっかり教育されています
20181214_212411.jpg
22:00閉店  国分町やこの辺りのお店では早めの閉店です
20181214_212820.jpg
おでん、お酒は3~4杯まで(22時前には帰りなさい)が美味しいんですよね
健全で美味な「お酒」と「肴」の味わい方も教えてくれる老舗です

おでん三吉おでん / 勾当台公園駅広瀬通駅青葉通一番町駅

夜総合点★★★★ 4.0


nice!(100)  コメント(14) 
共通テーマ:blog

台北の旅 mix編 Hilton Taipei Sinban (台北新板希爾頓飯店) [台湾・Taiwan]

新北市」 台北駅からMRTでも15分ほど
中華民国の政治的中枢を為す台北市の衛星都市と言われています
20191201_103014.jpg
2010年に台北県から直轄市に昇格し、新しい台北市の略「新北市」と改称されました
IMG_4030.JPG
11月末~12月初め 台北以外の便利な地にも泊まってみたい・・・
色々調べているうちに「新北」が面白そう~♪ と言う事になり^^
IMG_4031.JPG
新北・板橋に昨年オープンした「ヒルトン台北シンバン ・台北新板希爾頓飯店」に決定
        [ハートたち(複数ハート)]おめでとう~[ハートたち(複数ハート)]
IMG_4032.JPG
板橋駅からも徒歩数分の好立地
IMG_4034.JPG
新北市中心部に位置するモダンな32階建ての「ヒルトン台北新板」
IMG_4033.JPG
20191130_105242.jpg
板橋駅は、高速鉄道、一般鉄道、地下鉄、バスが乗り入れ
台南・高雄へ行く際、台湾桃園国際空港からのアクセスもとても便利なニュータウンです
20191130_105225.jpg
ロビー・フロントには大きなクリスマスツリーが飾られていました
20191130_105311.jpg
IMG_4263.JPG
19階のDX Twin お部屋はこんな感じ  
既にお買い物を終えた後なので散らかってますが~50㎡の広さ
足元まで全面窓が嬉しいです
20191130_171607.jpg
窓からは新北の街が見下ろせます
20191130_171755.jpg
バスルーム 洗面台が対面で二つ 
20191130_171501.jpg
片方のミラーを写すと~未来へのトンネルが見えます 老眼に嬉しい15倍ミラー付き^^
IMG_4232.JPG
勿論~ウォシュレット しかも日本製♪
IMG_4230.JPG
たっぷりのお湯が溜められる浴槽 別室のシャワールーム
IMG_4233.JPG
IMG_4268.JPG
屋上に位置するトレーニング機器を各種取り揃えたジム
IMG_4271.JPG
20191201_123941.jpg
美しい夕日と台湾を眺められる屋上プール
20191201_124122.jpg
夏だったら間違いなく飛び込んでます
IMG_4274.JPG
IMG_4276.JPG
夕刻~夜にはこのプールサイドのBARで美味しいカクテルがいただけます
IMG_4277.JPG
台湾は5☆クラスのホテルでも「窓」のない部屋を持つホテルが多いです
老舗(古い)5☆ホテルではウォシュレットも完備してないところもあり
ホテル選びは慎重になります
ヒルトンは台北・中山にもありますが、板橋は出来たばかりなのでとても綺麗でした
何しろ~新北イルミネーションも観れちゃったし^^
nice!(92)  コメント(11) 
共通テーマ:blog

台北の旅 mix編 新北市歡樂耶誕城のイルミネーション [台湾・Taiwan]

11月末~12月の台湾は台北駅からMRTで15分の「板橋(バンチャオ)駅」にホテルを取りました
ホテルレポはまた明日
板橋駅はMRT・地下鉄と高鐡・新幹線、台鐡・台湾鉄道が乗り入れる大きなターミナル駅です
泊まりたいホテルをこの「板橋」に見付けたので、この地を拠点の旅に決めたのですが~
IMG_4186.JPG
台北市のお隣・新北市にあるこの「板橋」
毎年11月末~クリスマスシーズンに盛大なイベントが行われていました 
知らなかった故に大ラッキー[手(チョキ)]
20191130_184715.jpg
新北市市政府のクリスマスイベント
2020新北市歡樂耶誕城(シンベイシー ホァンラ イェダンチェン )
新北市市庁舎にはプロジェクションマッピングが投影されます
20191130_183752.jpg
毎日17:30~22:00の正時と30分に投影されるマッピング時間は約5分 
20191130_183858.jpg
これ、1ヶ月以上毎日!? 凄い~!お金の掛け方が違います
因みにこのイルミネーション点灯式では、乃木坂46もゲストで歌ったそうです
20191130_183903.jpg

駅前の大きなショッピングモール「Mega City 板橋大遠百」
市庁舎の向かいなので、マッピングが逆写しされています
IMG_4187.JPG
Mega Cityの地下には、小籠包の「鼎泰豊」「添好運」等、台湾の有名店が入っています
IMG_6441-1600x1200.jpg
メインとなる市民廣場(市民広場)のライトアップ時間は17:30~24:00
20191201_201435.jpg
沢山の人々がこのイベントを待ちわびていたかのように~
クリスマスムード一色の「板橋」を楽しんでいます
IMG_4181.JPG
IMG_4190.JPG
台湾のクリスマス・・・やっぱり日本に比べて気温が高いので
「雪が降るロマンティックなホワイトクリスマス」といったお楽しみはありません
IMG_4185.JPG
この日の夜の気温も23度と、台湾ではとても過ごしやすい季節です
IMG_4193.JPG
雪のない寂しさ?を吹き飛ばす様な~街中の飾り付けには気合いが入っています^^
IMG_4195.JPG
IMG_4183.JPG
IMG_4184.JPG
因みに台湾の若者たちはクリスマス当日
イルミネーションを見た後に、友達同士でカラオケに行くのが定番だそうです
IMG_4192.JPG
気温は23度でも、台湾人にとっては「冬」
若者はウィンターファッションを楽しんでいます
20191130_183026.jpg
IMG_4394.JPG
IMG_4191.JPG
IMG_4392.JPG
台湾のクリスマスを味わい尽くせる新北市市政府のクリスマスイルミネーション
IMG_4182.JPG
ナイスタイミングの台北・板橋でした
20191201_201210.jpg
お祭り好きの台湾ならではのボリューム&クオリティの高さは驚きです! 
このイルミネーションは、クリスマスが終わっても2020/1/1まで開催されています
81e45a60-77ee-47c7-a9f0-01e5aa702500.jpg
(↑画像は板橋HPからお借りしました)
11月末~年末年始にかけて台湾へ行かれる方は必見   真面目に凄いです^^
nice!(98)  コメント(12) 
共通テーマ:blog

台北の旅 mix編 台湾は朝も楽し♪ [台湾・Taiwan]

台湾観光の楽しみのひとつは「夜市
「夜市」の食べ歩きも楽しいのですが~ローカル気分を満喫できる「朝市」もあります^^
20190913_182821.jpg
台北駅からMRTで2駅、約10分の「雙連駅」
旅行客にもとてもアクセスしやすいこの駅周りにある「雙連朝市
20190912_145948.jpg
20190913_103335.jpg
MRT雙連駅の2番出口を出て左側 ずら~~りと並ぶ露店のパラソル
300メートルほどの通りに野菜や果物、魚や肉、衣料品まで様々な露店が並びます
14CF93AED6C84AB197950EC2F2AE720B_L.jpg
8C6F1D940D9D434D994B913FF3C1A8E5_LL.jpg
果物や野菜はもちろん~
20190912_150031.jpg
20190912_150146.jpg
台湾はさすがフルーツ天国! 日本では高価な果物も実に安価です
20190912_151112.jpg
20190912_151014.jpg
フルーツはカットした物も売られているので、朝食に買って行かれる方も
ドリアンはきちんとラップに包んで売られています 匂いがキツ~イですからね^^ 
DSC03714.JPG
20190912_150304.jpg
朝食にピッタリの葱抓餅(薄焼き餅)や、潤餅(台湾式春巻き)のお店もあります
DSC03713.JPG
お店によって異なりますが、だいたい朝8時頃から13時頃まで営業のようです
20190912_150235.jpg
通りはまっすぐ1本 車も無理矢理~この朝市の通りを通過していきます
34339FE5DA7347CBBD7FC4934598D349_L.jpg
バイクに乗ったまま買い物をしている地元人の姿・・・ 
台湾ならではの光景を見ることが出来る朝市です
20190912_150011.jpg
朝市のちょうど中央あたりにある「文昌宮
09ABFFA035764986B7E5276D82268A7F_L.jpg
とても立派な寺院です
20190912_151152.jpg
学問の神様・文昌帝君が祀られているため
毎年受験シーズンになるとたくさんの受験生が参拝に訪れるのだそうです
20190912_151120.jpg
野菜や果物、お肉などの生鮮食品 朝から威勢の良い掛け声と笑顔が溢れていました
グルメだけではなく、衣料品~おまけに「お参り」までできる^^
オールマイティで楽しい台湾の朝市です♪
nice!(81)  コメント(13) 
共通テーマ:blog

台北の旅 mix編 添好運(ティムホーワン) [台湾・Taiwan]

2014年に台北駅前にオープンした「添好運點心專門店/ティムホーワン
20190913_124807.jpg
香港の「添好運」と言えば、世界でもっとも安いミシュランレストランとして有名です
昨年、東京ミッドタウン日比谷の向かいにもオープンしています
20190913_124755.jpg
テイクアウト出来るのも嬉しい台北ですが~ここは行列を覚悟で並びます
20190913_124852.jpg
お昼も夜もとにかく行列! ランチタイムが始まったばかりだったので~
私達は運良く10分程度の待ち時間で店内へ案内されました
20190914_112017.jpg
はい!ご覧の通り~満席です
中華料理で世界初のミシュラン3つ星を獲得した「フォーシーズンズホテル」の
広東料理レストラン「龍景軒(ロンケイヒン)」の点心部門チーフだった麥桂培氏が独立し
2009年に同じく香港に開いた点心専門店「添好運(ティムホーワン)」
20190914_112312.jpg
香港に開いたお店は、一流ホテルの味が庶民も価格で味わえると評判になり
その実力で、早くも1年後にミシュラン1つ星を獲得!
連日多くのお客様が来店「世界でもっとも安い1つ星レストラン」と謳われています
ランチからカンパ~イ!^^
20190914_112117.jpg
人気メニュー№1の「酥皮焗叉燒包(パイナップルパンにチャーシュー餡)」
20190914_112504.jpg
うわっ!なにこれ!?フワッ~カリッ~のメロンパンの中に甘い餡のチャーシューが・・・
ウソのように美味しい~!素晴らしい~~!
20190914_112550.jpg
毎週末の2日間で3,000件オーダーされたという人気の品
全ての人の席でオーダーされています
line_1568431625074.jpg
点心&飲茶ではとてもポピュラーな「油菜・ヤウチョイ」私の大好物^^
香港では麺やお粥を食べる時、よくいっしょにオーダーされる定番のサイドメニューですが
20190914_113715.jpg
油菜には時期があり、台湾には余り食べられていません
なので、チョッと分からない青菜でした^^ でも、湯引き&炒め方は香港風~美味しい!
お得意^^の「鶏足の香港式煮込み アワビソース 」
20190914_112608.jpg
爪もしっかり取られ(屋台では取られていません)トロトロに煮込み蒸されています
コラーゲンた~っぷりのプリプリ感が嬉しい
「韮王鮮蝦腸・エビ入り腸粉」
20190914_113110.jpg
香港では「腸粉」とよばれる食べ物 
麺を伸ばしたようなツルツルした生地に、海老を包んでオリジナルソースでいただきます
「炒飯」
ポロポロするほど炒められた~この為用に炊いたご飯
20190914_114635.jpg
どの点心にも合う上品な味の炒飯です 
20190913_124826.jpg
現在は、香港に5店舗、シンガポールに4店舗、フィリピンとタイに1店舗と拡張し続け
ついに台湾に4店舗、日本進出を果たしている添好運(ティムホーワン)
機会が有れば是非!足を運んで欲しいおススメ点心店です♪ 

添好運 站前店飲茶・点心 / 台北駅周辺)

昼総合点★★★☆☆ 3.4


nice!(107)  コメント(14) 
共通テーマ:blog

台北の旅 mix編 台湾式マッサージ [台湾・Taiwan]

兎にも角にも~台湾と言えば「マッサージ」  台湾式マッサージは真面目に好きです 
虫博士出産後のダイエットからお世話になっている「リフレクソロジー」
毎日3ヶ月間通い、出産前の体型と健康に戻してくれました
DSC03443.JPG
台湾人の「医者に頼らず」・・・の東洋医学的生活習慣です
庶民向けの低価格のマッサージ店~少しお高めのマッサージ店
内容も足裏・足つぼマッサージ~全身マッサージまで・・・と実に幅広いです
DSC03454.JPG
足裏マッサージ店は数多くありますが~
全身、半身マッサージをしてくれるお店は然程多くありません
このお店は「全身」タイプのお店 
DSC03447.JPG
全身・半身コースは始めに「指圧」または「油圧(オイルマッサージ)」のどちらかが選べます
油圧(オイルマッサージ)はヌルヌル~になりそうなので「指圧」を・・・
DSC03448.JPG
どちらのコースを選択しても、店専用の服に着替えてからマッサージ開始
DSC03451.JPG
背中~足まで・・・極楽タイム~♪ 
DSC03450.JPG
でもね、足(足つぼ)はハッキリ言って痛いです
DSC03453.JPG
歩き疲れた親友とサラっと立ち寄った「足つぼマッサージ」
20190914_183514.jpg
実は8月末に靭帯を切ってしまった私・・・
昨日はご心配のコメント有り難う御座いました[もうやだ~(悲しい顔)]
9月の女子旅の為に2週間ギプス固定で過ごしていたら~
あらま!ビックリ!歩けなくなってしまったんです で、慌ててリハビリ!!
見事!とはいえず~復活し台北へ^^
19-10-31-21-15-06-225_deco.jpg
ロキソニンテープを貼りながらの女子旅でした^^
歩いた事も良いリハビリになった様です なので~頑張った脚にご褒美♪
台湾では健康法の1つとして「足つぼマッサージ」が使われています
20190914_185603.jpg
台湾へ行く度毎、色々なマッサージ店へ行っています
20191130_205209.jpg
どのお店もソファーの下から湯浴が出てくるのは同じです
20191130_205217.jpg
20191130_205241.jpg
特に夜市周りにはマッサージ店が多いです
line_1575191394345.jpg
20191201_170627.jpg
どの方々も日本に連れてきたら~「ゴッドハンド」として名を馳せるだろう指圧師ばかり
20191201_170650-851bb.jpg
20191201_170634.jpg
体・脚・・・日頃&旅行中の疲れを揉み解してもらった夜は~
20191201_175628.jpg
お部屋で「まった~~~~~~り」したいですよね
その為?^^台湾の夜市は全てのお店でテイクアウト出来ます♪
20190712_214359.jpg
コンビニでビールを買って~夕食はお部屋でゆっくりといただく・・・はぁ~幸せ^^
私のお気に入り・台湾ビールのマンゴー味 これが中々美味しいんです
DSC03591.JPG
屋台でテイクアウトした品々
20190714_203543.jpg
台湾で「臭豆腐」は外せません^^
20190714_203549.jpg
其々好きな物を買って~部屋へ持ち帰り~一日を振り返りながらの夕食
これも台湾の楽しみ方の一つ♪
20190714_203551.jpg
「コラーゲンの源」 でもこの爪付きはグロすぎ
爪が残っていると言う事は~煮込み方が少ないと言う事かも・・・
これは~私自作の方が美味しい!と真面目に言えます^^
line_1568462791496.jpg
大蝦のニンニク焼き
line_1568462820012.jpg
足は体のなかで一番下にあり、旅に出れば必然的に使う一番の部位
そして~足の裏には体のそれぞれの器官に対応する「反射区」というものが存在しています
旅で歩き疲れたむくみ、血液やリンパ液の流れを良くしてくれます
以前は香港にこの旅をしに出掛けていましたが、今は悲しいかな行けない香港・・・
美味しい&美しくなる「食」を食べて、体も心も潤い元気になれる台湾です
nice!(100)  コメント(15) 
共通テーマ:blog

ナカオカフェ [gurmet coffe]

富谷市成田の中心部を通るけやき通り沿いの「NAKAO CAFE」
20190827_112917.jpg
木炭焙煎コーヒーと器を販売する「NAKAO」が経営されています
20190827_112854.jpg
しっとりとしたお洒落な雰囲気 
お友達からこのお店のケーキを手土産でいただいてから~気になっていました
建物内はカフェスペース、陶器やコーヒー、雑貨の販売もされています
20190827_113508.jpg
食器類はどれも選び抜かれたお洒落なものばかり
20190827_113532.jpg
益子焼や美濃焼、津軽ビードロ・・・全国各地から取り寄せられた食器が所狭しと並んでいます
20190827_113541.jpg
ぐるりと見て回るだけでも楽しい~
20190827_113618.jpg
2階カフェスペースでは、実際にお店で販売している陶器を使って
ランチやスイーツの提供もされています
20190827_113731.jpg
20190827_113720.jpg
1階左側ではコーヒー豆やギフト用品の販売
20190827_113249.jpg
木炭焙煎された珈琲豆を販売しているので、珈琲の香り漂う店内
20190827_113138.jpg
陶器やスイーツなどをお買い物をすると、コーヒーをいただける嬉しいサービスもあります
20190827_113126.jpg
本当はここで仲良しとランチをいただく予定でしたが・・・カフェは2階
私が足を怪我していたので階段を登れず~スイーツだけ買って帰りました
次回はお洒落な2階でランチをいただいてみようと思います
20190827_112944.jpg

ナカオカフェカフェ / 富谷町その他)

昼総合点★★★☆☆ 3.8


nice!(89)  コメント(13) 
共通テーマ:blog

本宮の美味しい♪ [happy]

11月 蛇の鼻遊楽の錦秋・アサヒビール工場を楽しんできた本宮ですが・・・
台風19号で想像を接する浸水被害を受けた本宮市
阿武隈川流域の氾濫で、JR本宮駅周辺の市街地は殆ど水没したそうです
IMG_4009.JPG
シャッターを下ろしている店舗や、家屋1階の清掃をしている家々
川沿いの街中の景色には、やり切れない思いです・・・一日も早い復興再建を祈っています
そんな中、悲壮感漂うお店を発見!「一二三食堂」さん
IMG_4008.JPG
メニューはこちら
20191110_145300.jpg
本宮と言えば~「ソースかつ丼」!
IMG_4013.JPG
大きなカツが二つに切られ、ウスターソース風のソースがかけられた丼
大きくて食べにくく、味も少し微妙・・・
20191110_150447.jpg
本宮烏骨鶏が入手出来ない日だったようでに「会津地鶏丼」をお願いしました
20191110_150116.jpg
ん~やっぱり地鶏は違いますね
烏骨鶏をいただきたかったけど~地鶏で作られた親子丼も美味しかったです
20191110_150201.jpg 
ソースかつ丼も親子丼くらい濃いめの味にすれば良いのに・・・
20191110_150533.jpg
IMG_4014.JPG
せっかく本宮へ来たのだから~スイーツも楽しまなきゃ♪
と言う事で~食後のスイーツ店へGo~!
福島を代表する銘菓・薄皮饅頭の「柏屋」さん
IMG_4018.JPG
IMG_4015.JPG
こちらは「本宮店」です
20191110_152105.jpg
日本三大まんじゅうにも選ばた「薄皮饅頭」の試食は好きなだけどうぞ・・・と置かれています
IMG_4019.JPG
私はこしあん派 何度食べてもまた食べたくなる美味しさ 特に出来たては絶品です
20191110_152205.jpg
ですが~この「薄皮饅頭」を買いに来たのではありません
20191110_152245.jpg
東京でも人気拡大中の福島のソウルドリンク「酪王カフェオレ」が
柏屋さんとコラボしました!
20191110_152320.jpg
「酪王カフェオレ」のロールケーキ
IMG_4016.JPG 
この日の残り2本にギリギリ間に合い、電話でお取り置きをお願いしました
IMG_4020.JPG
1976年に発売されて以来、変わらぬ味わいのロングセラー商品「酪農カフェオレ」
濃厚なミルクとコーヒー独特の香ばしさがほんのりで、甘すぎずくどくないんです
IMG_4023.JPG
そんな~カフェオレを使ったロールケーキはどっしりと重い!!
1519194028.jpg
スポンジは勿論、ダブルクリームまで酪王カフェオレを使っているそうです
1519194012.jpg
しっとりとしたスポンジは流石~老舗和菓子店の技 
きめ細かさは、若い人の肌ではなく~密度の濃いマツコ・デラックスの肌の様なスポンジ生地
みっちりと詰まっているのにしっとりとした滑らかさ~
IMG_4025.JPG
クリームも甘すぎず、とても上品なロールケーキでした^^

一二三食堂定食・食堂 / 本宮駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.4


柏屋 本宮店和菓子 / 本宮駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



nice!(92)  コメント(10) 
共通テーマ:blog

かわまちテラス閖上(ゆりあげ) [deep emotion]

2011年の東日本大震災で、大きな被害を受けた名取市閖上(ゆりあげ)地区
仙台から車で2~30分 名取川南岸の太平洋に面する場所の為、被害が大きかった地です
海からの風を防ぐ為の防風林が青々と茂っていましたが・・・今なおこの姿です
20191124_113848.jpg
「閖上港朝市」や「水産加工団地」「小中一貫校」「復興住宅」が再開されています
今後も仙台空港を立地する宮城の玄関口として、発展する事を願うばかりです
20191124_114824.jpg
その名取川の下流 水辺テラスとして川沿いも美しく整備されました
海もすぐ目の前の素晴らしいロケーションの場所に
かわまちテラス閖上」が4月に完成!
20191124_121809.jpg
閖上の商業の再建を果たすべく、地元事業者と応援者によって作られた商業施設です
img_20190730_1232071169596129455257153.jpg
「しらす」は閖上の名物
20191124_122123.jpg
笹かまは「佐々直」と「ささ圭」の2店舗 手焼き体験も出来ます
20191124_122259.jpg
20191124_121740.jpg
福島のカレーの名店やシフォンケーキの有名店も・・・
20191124_121655.jpg
ITを駆使して生産 美味しさを磨き続けている山元町の「ミガキイチゴ」
20191124_122314.jpg
焼だんご、五平餅の「おきたまや」
20191124_122338.jpg
凍天で有名な「木乃幡」がありビックリ!
20191124_122801.jpg
4月に負債7億円で自己破産申請したはずでしたが・・・
20191124_122821.jpg
美味しい「凍天」の販売を又始めたんですね~安倍さん♪
20191124_122840-976e7.jpg
よもぎ餅の中にこしあんを入れ、カラッと揚げたとても美味しい和系スイーツ
20191124_123403.jpg
店舗がなくなりガッカリしていた人たちの行列が出来ていました
20191124_123525.jpg
かわまちテラス閖上
生まれ変わった閖上のまちを照らし、川辺の憩いのテラスとなるよう作られました
img_20190730_123148_1666127798372748912.jpg
どのお店も、閖上に沢山の人々が戻って来るよう頑張っています
Googleマップに登録されているのでナビ可能ですが
住所は・・・名取市閖上1丁目E-65街区1画地  区画整備中のため暫定の住所です

木乃幡・別品館和菓子 / 美田園駅

昼総合点★★★☆☆ 3.9


nice!(86)  コメント(11) 
共通テーマ:blog

台北の旅 mix編 天下無敵の縁起担ぎビル・台北101 [台湾・Taiwan]

台北のランドマークである「台北101
20190914_131623.jpg
定番インスタ映えスポットのオブジェ「LOVE
世界中色々な場所にある「LOVE」は~台北にもあります^^
20190914_145952.jpg
1階には小籠包でお馴染みの「鼎泰豊
ツアーで来る方々は「101」観光のランチタイムで使われるようです
20190914_131657.jpg
フロアごとにショッピングセンター、オフィス、レストランなどが入居しています
20190914_132725.jpg
展望台へ向かうエレベーターホールは5階
20190914_132751.jpg
JCBカードを提示し支払いをすると割引になります
20190914_134332.jpg
約500mの高さを誇る超高層ビル「台北101」
20190914_133539.jpg
「世界最速」の文字が書かれているこのエレベーターですが~
残念ながら現在は世界一ではありません
2004年から2015年までの約10年間世界最速のエレベーターとしてギネスブックに載っていました
なんと分速1,010m! 展望台のある88階まで37秒で到着します
20190914_143834.jpg
飛行機に乗ると急激な気圧の変化で耳が痛くなったり、詰まった感じがしますよね
こんなに速く高所へ上っても、このエレベーターはその様にはなりません
気圧を調整する設備が導入されていて~尚且つ「東芝製」だから?^^
エレベーターを降りると、途端に一面ガラス張りで広がる台北シティービュー
20190914_134525.jpg
20190914_134605.jpg
台北101ビルは地下5階+地上101階  何故「101階」にしたのか?というと~
「100を越え、更なる高みを目指す」という意が込められていりそうで、施工も日系企業^^
約7年間かけ、この超高層建築物を完成しました
20190914_134721.jpg
2007年、ドバイのブルジュ・ハリファに抜かされるまでは
世界一高いビルとして話題になりました
20190914_135255.jpg
20190914_135653.jpg
耐風や制震のため「ウインドダンパー」という重さ660トン&直径5.5メートルの
巨大ダンパーを92階から87階にかけて設置しています
20190914_142847.jpg
日本と同様、台風や地震が多い台湾 このような対策は日系企業が作っただけに素晴らしい設備
ビルが揺れるとウインドダンパーも動き出し、101のバランスを取ってくれます
2500年に1度の規模の大地震に耐えられる様な構造だそうです
20190914_135858.jpg
展望台は88~91階に位置しています  最上階である91階は、屋外展望台になっています
肉眼で見る光景は、足が竦むほどの絶景でした
SNS映え確実な^^撮影スポットも用意されています
20190914_141156.jpg
20190914_135805.jpg
20190914_141306.jpg
1段降りた88階には夜景を望みながらお酒を楽しめるBARがあります
20190914_143206.jpg
20190914_143253.jpg
この近未来的な「台北101」
実は至るところに古典的な中華思想からうまれた発想があります
20190914_145621.jpg
① 風水敵に一番いいとされる土地に建設場所が決定
中の設計は風水的に良い「気」を取り入れて逃がさないようになっていて
台北101の入口付近には、台湾のお店などでもよくある水が流れる場所があります
② 8層立てのように見えるタワー部 節のようなものが全部で8つあります
これも「發財」と言って、お金がどんどん入ってくる数字と言われる「八」に拘っています
「台北101」は、竹&ドル箱であり、天下無敵の縁起担ぎのビルなんですね~^^
Screenshot_20190914-150538_Uber.jpg
縁起物だらけの台北101にパワーをもらい~UBERを呼び^^次の目的地へ向かいます
nice!(103)  コメント(10) 
共通テーマ:blog

台北の旅 mix編 饒河街観光夜市・台湾スイーツ [台湾・Taiwan]

まるでお祭りの縁日のような楽しい雰囲気
美味しい台湾B級グルメがいただける「夜市」は台湾観光では外せません
DSC03905.JPG
勿論~「おやつ」や「食後のスイーツ」も、夜市には様々な種類があります
饒河街観光夜市の私のお気に入りスイーツが「冰火湯圓
DSC03906.JPG
こちらの看板商品・白玉団子:湯圓
熱々に茹でられた白玉団子が、た~っぷりのかき氷の上に乗せられて登場!
20190714_182049.jpg
運ばれた直後は、お団子の周辺からもくもくと湯気が上がっています
上に乗せられているお団子は、中の餡が「芝麻(ゴマ)」と「花生(ピーナッツ)」
20190714_182113.jpg
モッチモチ~の手作りのお団子の周りのかき氷に掛けられているシロップ
20190714_182512.jpg
これが私の好きな「金木犀シロップ」なんです
ふんわりとした優しい香り・・・台湾ならではの体に良さそうなスイーツ
o3264244814010446554.jpg
時間が経つと、氷が溶けてお団子が冷やされますが~冷えても硬くなることは一切なく
最後までモッチモチの食感 これ、素晴らしいです
20190714_182207.jpg
入口カウンターのところに「金木犀シロップ」も販売されています
o2784185614264727894.jpg
食事は基本「外食」の台湾 
遅い時間でも子ども達も一緒に夜市で夕食を取りながら遊んでいます
DSC03889.JPG
DSC03900.JPG
ヤクルトは凍らせると美味しいですよね~^^
DSC03888.JPG
夜市はアルコールNGのお店が多く、台湾人にとっては「食事」の為の夜市なので
フレッシュジュースの種も多いです こちらは「レモンジュース」
DSC03909.JPG
「サトウキビジュース」
DSC03881.JPG
楊貴妃の美の秘訣として飲用された「愛玉子・オーギョーチ」
20190913_191959.jpg
トゥロトゥロ~の食感が大好きで、台湾では必ずいただきます^^
20190913_192130.jpg
タロイモを使ったスイーツも多いです
DSC03885.JPG
DSC03887.JPG
DSC03891.JPG
日本の屋台でもお馴染み「バナナチョコ・イチゴチョコ」
日本の物に比べると~甘さはかなり控えめです 台湾人にデブはいません^^
DSC03941.JPG
アイスシャーベットも果汁で手作りです
DSC03947.JPG
「美食の台湾」と呼ばれるだけあり、「美味しい食」「美しくなれる食」がいっぱいです
食材とその食に適した添加物を殆ど加えない調理法 だからこそ優しい味ばかりなんですね
体の不具合は「食」で治すと言った考えが今でも続く台湾
「外食」と言うと「バランスが取れない食」と考える日本ですが~
台湾の外食は「栄養」「健康」「美容」全てが揃います

御品元冰火湯圓 台北饒河店かき氷 / 市政府駅周辺)

昼総合点★★★☆☆ 3.3


nice!(98)  コメント(14) 
共通テーマ:blog

台北の旅 mix編 饒河街観光夜市・食べ歩き [台湾・Taiwan]

カレンダーは師走 
暖かい台湾でも、クリスマスはしっかり始まっていましたよ~[クリスマス][ぴかぴか(新しい)] 
20191130_184820.jpg
クリスマスをいち早く楽しむ為に、今回滞在した~台北の新都市「新北・板橋」
その台北・新都市の記事は後ほど・・・^^

台北市内だけでも大小様々な夜市が点在します
饒河街観光夜市」は士林夜市に次いで、台北では有名な夜市
20190714_175159.jpg
全長約600メートルの道に、大小数百軒もの店や屋台が立ち並び
あれもこれも・・・と台湾グルメを楽しみたくなります 
饒河街夜市の言わずと知れた必食グルメ「福州世祖胡椒餅」
20190714_190103.jpg
いつも行列ですが、客さばきも、胡椒餅を作る職人技も慣れたもの
すぐに順番が回ってきます
筒のような特製の窯の中で、炭火焼で焼き上げる饅頭 
DSC03935.JPG
皮は、表面はパリパリなのに~中はしっとり 
胡椒がしっかり効いた豚肉餡と、たっぷり入れられた葱が超絶美味しいです
DSC03880.JPG
トロトロ~の牡蠣卵焼き
DSC03936.JPG
DSC03872.JPG
臭豆腐は確かに臭いのですが~真面目に美味しいです^^
DSC03912.JPG
DSC03883.JPG
台湾の夜市の定番グルメとも言えるミニ蟹やエビのフライ
オーダーが入ってから更に揚げてくれます
DSC03886.JPG
DSC03876.JPG
鮑も気軽にパクパク^^
DSC03878.JPG
刀削麺のお店は忙しいのでロボット君が麺作り
20190913_203432.jpg
親友と「ウマい!!」と唸ってしまった「加賀魷魚大王」のピリ辛イカ
DSC03892.JPG
水に漬けて戻したスルメイカをサッと茹で、ピリ辛のタレで和えた一品
このお店のメニューは~この1品のみ!
イカは甘みがあって品質の良いアルゼンチン産のものを厳選しているそう
エビがベースとなった秘伝の甘辛タレと台湾バジルが絶妙な味を作っています
7812259e07939049_S2.jpg
これはもう~病みつきです^^
DSC03910.JPG
鳩の丸照り焼きも実に美味しいです
DSC03911.JPG
お寿司は台湾人も大好物の日本食 お寿司の屋台もありますよ~
DSC03938.JPG
小籠包は夜市でも楽しめます
小籠包の有名店で修業した店主が作る~小籠包のお店があります
f754fcf65329728b_S2.jpg
オーダーが入ってから蒸しあげるので少し時間がかかりますが
有名な小籠包専門店に引けを取らないジューシーで熱々な小籠包です
0f9108d8fdc5b253_S2.jpg
台湾人の食は、外食が基本 なので~屋台・美食が発展した国ですが~
あくまでも食事を取る手段の為の「屋台」 
DSC03937.JPG
これだけ~美味しい物(ビールに合う物^^)が揃っているのに
屋台でビールを飲んでいる人の姿は殆ど見かけません 
DSC03948.JPG
ですが~嬉しい屋台を発見! カクテルを作ってくれる屋台です
DSC03944.JPG
台湾では色々な屋台に出掛けていますが、初めて出会った「カクテル屋台」
好みのカクテルを作っていただいた7月 
9月にここを訪れた時はこの屋台はありませんでした~ガックシ・・・
DSC03939.JPG
野菜・果物・豆 素材の持ち味をそのまま使った~「台湾食」 
どうしたらその食材をより美味しく食べられるか・・・
それは「手を加えない」に尽きるかもしれません
DSC03884.JPG
台湾の屋台に出掛けると「食」への蓄積された歴史を~
良く意識する事が出来ます

福州世祖胡椒餅 饒河夜市創始店台湾料理 / 市政府駅周辺)

夜総合点★★★☆☆ 3.7


加賀魷魚大王アジア・エスニック(その他) / 市政府駅周辺)

夜総合点★★★☆☆ 3.4


nice!(93)  コメント(13) 
共通テーマ:blog