SSブログ
アメリカ・USA ブログトップ
前の10件 | -

さよなら シアトル&虫博士 [アメリカ・USA]

シアトル最後の朝 荷物が多いのでウェストレイク駅までUBER・ウーバを呼びました
DSC00455.JPG
シアトル・タコマ空港まではリンク・ライト・レールで約40分
10分おきに空港とダウンタウンを結んでいます
DSC00457.JPG
シアトルマリナーズの本拠地 セーフコ・フィールド(Safeco Field)
DSC00465.JPG
空港へ到着です
シアトル・タコマ国際空港は、アラスカ航空のハブ空港にもなっています
DSC00466.JPG
ここまでトランクを2個持って私を見送りに来てくれた虫博士は
同じリンクライトレールで、又ダウンタウンへ戻らなくてはなりません
見送られ手を振られるのは悲し過ぎるので、チェックインして~又駅へ虫博士を見送りに・・・
DSC00469.JPG
ここで又~滝の様に涙があふれ歩けなくなった私・・・老夫婦が声をかけて励ましてくれました
で~又涙・・・  ところが、時間的にそんな事してる場合じゃなかった~~~
乗り継いで全米主要都市へのアクセス出来る何しろ広い空港・・・
タコマ空港は4つのコンコースのあるメイン・ターミナルと北、南サテライトに分かれています
DSC00470.JPG
メイン・ターミナルと各サテライトは、地下を走る連絡線で結ばれていて~
私の帰国便ANAのゲートへも地下鉄で移動しなければなりません
でもね、素晴らしい充実ぶりの空港~ここで1週間過ごせそうな感じです
DSC00471.JPG
美味しそうなレストランやカフェ、バー、ハイセンスな雑貨屋さん、マッサージバー、靴磨き屋さん
泣き崩れてないで、もっと早く入っておけばよかった・・・
DSC00472.JPG
誘惑に負けていたら乗り遅れます
DSC00473.JPG
地下鉄でターミナルをSouth Satellite(南サテライト)に移動
DSC00475.JPG
数分で到着すると~ボーディングタイムには少し時間が有りました
DSC00479.JPG
DSC00481.JPG
日本便が発着する搭乗ゲートのすぐ近くにある・ラウンジ THE CLUB AT SEA
DSC00482.JPG
「THE CLUB AT SEA」は各社共用のラウンジです
THE-CLUB-at-SEA.jpg
ほんの少しの時間ですが、寛ぐことにします
DSC00487.JPG
サラダ・フルーツ・サンドウィッチ・スープ等の軽食
DSC00485.JPG
DSC00484.JPG
カップヌードル・カップライスも置かれています
DSC00488.JPG
クッキーやチップス 数種のチーズやハム等も
DSC00492.JPG
小さなバーカウンターでは、アサヒやキリン等のビール
DSC00489.JPG
オーダーすればカクテルも作ってくれます
DSC00490.JPG
マンハッタンをお願いしました
DSC00491.JPG
窓から飛び立つ準備の飛行機を見ながら・・・
DSC00483.JPG
ラウンジにはペットボトルも数種置かれているので、機内用にお水を1本いつもいただいています
さ、搭乗時間です
DSC00495.JPG
サンフランシスコで虫博士と待ち合わせをし、従妹達と少し遅いアメリカの夏を過ごした2017年の9月
従妹とさり気無く交わしている英語での会話に、彼が二年で得た力を感じました
20170914_140118.jpg
シアトルでは彼の大学や、ホームステイ先を訪れる事が出来
異国の地で二年間、彼を支えてくれていた方々に会うことも出来ました
20170914_134043_001.jpg
シアトルで過ごした二年間は、これからの彼にとって大きな糧になるでしょう
20170914_134125_001.jpg
虫博士は、彼の本当の目的である地・ニューヨークで、1月から又学生生活を始めています
これにて私の昨年のアメリカ渡航記終了で~す
ソネブロの皆様、お友達、旅・食繋がりの読者の方々、長らくお付き合い下さり有難うございました
皆様からの閲覧&コメント、いつも励みになっています  
これからも宜しくお願い致しま~す^^
nice!(119)  コメント(27) 
共通テーマ:美容

べカーリーで朝食 [アメリカ・USA]

DSC00267.JPG
1階ロビーに置かれたコーヒーサービスを持って、独りで屋上テラスへ上りました
DSC00266.JPG
シアトルの朝は澄んだ空気がご馳走です
DSC00234.JPG
家では味わえない、この何もする事のない朝の解放感
虫博士も傍にいるので、何も心配する事のない朝・・・久し振りです
DSC00268.JPG
虫博士のホームステイ先の島 コーヒーを飲みながら島を眺め彼の2年間を思い感慨に耽りました
DSC00269.JPG
虫博士が起床すると、夜まで動きっ放しの行動が始まります
DSC00164.JPG
DSC00165.JPG
バスには自転車も車椅子も、ドライバーさんも手伝って積んでくれます
DSC00166.JPG
この日はホームステイ先へ挨拶に行く日
フェリーターミナル近くで朝食をとる事にしました
DSC00270.JPG
DSC00271.JPG
快晴~!朝から透き通るような青空が広がっています
DSC00272.JPG
DSC00273.JPG
DSC00275.JPG
DSC00305.JPG
ALASKAN SOUR DOUGH BAKERY
DSC00306.JPG
DSC00276.JPG
焼きたてパンの香りが外までプ~ンとして来るこのお店にモーニングは決定!
DSC00277.JPG
DSC00278.JPG
チョコたっぷりのスイーツ アメリカ人は朝からスイーツを食べますね~従妹もそうです
DSC00280.JPG
メニューはこちらの黒板
DSC00279.JPG
ベーグルのサンド&ボイルドエッグ $17
それほど手の込んだものではありませんが~これだけの朝食なのに結構なお値段です
DSC00281.JPG
卵料理は色々な調理法が選べます
DSC00283.JPG
クラムチャウダースープ $10 あさりがいっぱいのクラムチャウダー
アメリカではどこで食べても美味しいです!
DSC00282.JPG
焼きたてのパンが美味しそうだったので、数個買って帰りましたが
どれもしっかりとした味の~「アメリカのパン」でした
DSC00284.JPG
虫博士いわく・・・スーパーで売られているパンでも、アメリカは美味しいよ!だそうですが
欧米人が日本に来て「美味しい!」と一番に思うのはパンだそうです

ALASKAN SOUR DOUGH BAKERYパン・サンドイッチ(その他) / ダウンタウン(シアトル))

昼総合点★★☆☆☆ 2.8


nice!(105)  コメント(22) 
共通テーマ:美容

パイクプレイスマーケット Ⅲ 地下~ガムウォール [アメリカ・USA]

シアトル記事に戻ります

マーケットの地下に下りてみます 天井の低さが建物の歴史を物語っています
DSC00078.JPG
人形ではありません 疲れたお爺ちゃん^^ お昼寝中です
「撮っちゃだめでしょ」と虫博士に言われましたが~子ママのブロガー魂は虫博士には分かりません!
DSC00082.JPG
雑貨屋、ギフトショップ、ホビーショップなど・・・若者向け?のお店が多いです
DSC00074.JPG
DSC00077.JPG
虫博士が入ったままず~~~~~~っと出てこなかったコインショップ
DSC00076.JPG
アンティーク・レコード・アクセサリ・バッグなどの小売店・・・
DSC00079.JPG
DSC00083.JPG
すべてのお店を見て回るには半日以上掛かります
DSC00075.JPG
レトロな床屋さん 話しかけたら~即仲良し^^ viviちゃん誰でも仲良しです
もっと早くから出逢ってれば・・・虫博士も自バリカンのお世話にならなくて済んだのに・・・
DSC00084.JPG
DSC00080.JPG
いったん上り外へ出ます
DSC00439.JPG
マーケット脇のゆる~い坂
DSC00432.JPG
貼られているポスターも何となくアート
DSC00433.JPG
現れました~ガムの壁(ガム・ウォール)
DSC00434.JPG
ここ、歴史的な建造物でも現代アート作品でもありません
沢山の人が、噛んだ後のチューインガムを壁に貼り付けて~建物の壁がガムだらけ・・・
シアトル髄一の観光名所であるパイクプレイスマーケット内にあることも手伝って
世界中の観光客がこの壁を一目見ようと集まってきます
DSC00435.JPG
このガムの壁がある建物には「The Market Theater」という劇場が入っています
DSC00436.JPG
劇場の前で待っていた学生がガムを付けたのがガム・ウォールの始まりとされていて
以来~世界中から訪れた観光客が噛んでいたガムをペトペト・・・ここまで増えちゃったそう
で~私も・・・付けちゃいました^^ またここで~虫博士に注意勧告[もうやだ~(悲しい顔)]
DSC00438.JPG
噛んだあとのガムなのに、こうやって無数に集まると~美しいアート!綺麗~~!
実際、結婚記念写真の撮影場所として人気で、映画の撮影にも使われたことがあるそうです
DSC00437.JPG
誰でも自由に噛んだガムを追加することが出来る^^ガムウォール
cf02130a-s.jpg
世界の不衛生な観光スポットランキング」にて、堂々第二位に選ばれています^^
DSC00444.JPG

ps:虫博士がシアトルを発つ12月、衛生上ガムが撤去されたそうです
でも、誰かがまた~付けてくれれば良いのに・・・と密かに思う母でした^^
だって~真面目にアート&美しいんだもん~♪
nice!(99)  コメント(20) 
共通テーマ:美容

The Crab Pot Restaurant & Bar クラブポット [アメリカ・USA]

DSC00401.JPG
歴史あるウォーターフロントの「ピア57」の有名なシーフード・レストラン
DSC00287.JPG
シアトルで絶対に行きたかったお店です^^
DSC00288.JPG
DSC00285.JPG
人気店ですが、予約は不可 夕方早めに出掛けましたが既に行列・・・
10分待って~と言われ、30分待ちました
DSC00403.JPG
人気店だけ有って、Tシャツ、オリジナル・グッズなどのお土産も豊富
DSC00404.JPG
DSC00405.JPG
いろいろ買っちゃいました^^
DSC00406.JPG
案内されたのは~外のテラス席 やった~!と思いきや・・・夕日は沈み寒っ・・・
DSC00409.JPG
全席屋外ストーブ完備なので、寒くても平気です 良い雰囲気でしょう~?
DSC00410.JPG
メニューはこちら・・・
DSC00411.JPG
名物料理の「ザ・アラスカン」とドリンクを~
DSC00412.JPG
まな板&木づち&エプロン&とっても酸っぱ~~いパンがド~~~ン!と置かれました
DSC00415.JPG
虫博士はレモンのカクテル 私はシアトルの地ビールで~カンパ~イ!
DSC00417.JPG
お店の方が大きなボールに山盛りのシーフードを持ってやって来て~
ドサッと目の前でテーブルにぶちまけられました^^
DSC00418.JPG
カニを豪快に木槌で割って食べるクラブポット流の「ザ・アラスカン」
甲殻類大好きな私にとって~まさに至福の瞬間!
新鮮なカニ・ムール貝・ソーセージ・コーン・ポテト・・・等
スパイシーな香りが熱々の湯気の中に広がります ガンガン叩いて~豪快に食べますよ~!
DSC00419.JPG
カニフォークなんて上品なものは要りません^^ 
甲殻類苦手だった虫博士、カニも海老も~何でもバクバク食べている姿に・・・また涙[がく~(落胆した顔)]
DSC00420.JPG
食べ終わった殻は、下に置かれたバケツに~ポイポイ投げ捨てます
DSC00421.JPG
アメリカのテレビ番組は勿論~日本でも取り上げられるほどの観光名所になっているこのお店
シアトルマリナーズにいた仙台出身の馬主・大魔神佐々木君(妹の大学時同級生)も~
試合が終わるとお腹いっぱい食べに来ていたそうです
DSC00424.JPG
日本の旅行代理店でも食事ツアーをやっていますが~20,000円前後と凄いお値段
DSC00422.JPG
ツアーに入らなくても、二人・アルコール込みで15000円あれば十分に楽しむことが出来ます
この金額、アメリカでのディナーでは決して高くありません  
日本の物価(お給料)が世界水準より余りにも安くなり過ぎ・・・かもしれません
このままでは日本はおいて行かれる~~~!

The Crab Potアメリカ料理 / ダウンタウン(シアトル))

夜総合点★★★☆☆ 3.3


nice!(112)  コメント(24) 
共通テーマ:美容

マーケットで買って~屋上テラスで [アメリカ・USA]

パイクプレイスマーケットでは、色々な食を買ってランチする事も多々ありました
大きなアーティチョーク♪
DSC00140.JPG
DSC00139.JPG
サラダ用にきざんだ新鮮野菜は量り売りです
DSC00141.JPG
あれもこれも買って帰りたいものばかり~
DSC00143.JPG
食用ほおずき大好き~
DSC00144.JPG
「良い匂い~~~~!」ターキー食べたい!
DSC00147.JPG
DSC00148.JPG
DSC00149.JPG
虫博士はお肉 私は大~~~好きな海老を買って~
DSC00150.JPG
DSC00142.JPG
おもてへ出ると、又香ばしい香りが~~
DSC00151.JPG
お腹が空いている時の買い物はダメですね~あれもこれも買っちゃう
DSC00154.JPG
お肉・海老・コーン・野菜サラダ等を買い込んで、部屋に戻ります
DSC00156.JPG
DSC00157.JPG
屋上テラスでランチタ~~~イム! 
DSC00161.JPG
虫博士の拳二つほどの大きさのターキー・ビッグサイズの$17 やっぱり・・・食べきれません
DSC00160.JPG
シュリンプカクテル $21
DSC00158.JPG
こちらの海老も凄い大きさです
カクテルソースもとっても美味しい~ けど・・・食べきれず、夜に又食べましたよ~^^
DSC00159.JPG
ゆったり&まったり~と時間を気にせず親子のランチタイムを終えて~
また、シアトルの街へ繰り出します^^
DSC00162.JPG
nice!(96)  コメント(19) 
共通テーマ:美容

ビーチャーズ・ハンドメイド・チーズ(BEECHER'S HANDMADE CHEESE) [アメリカ・USA]

DSC00117.JPG
パイク・プレース・マーケットの
「ビーチャーズ・ハンドメイド・チーズBEECHER'S HANDMADE CHEESE)
DSC00108.JPG
その名の通り、手作りチーズの専門店です
Flagship・Jack・Blank Slateと言うチーズはお店の工房で作られていて
火・木・土の午前中は製造過程をガラス越しに見ることが出来ます
DSC00107.JPG
お店の中では工房で作られた多種多様の手作りチーズが販売されています
保存料・着色料・化学調味料は一切使用せず、自然の味を引き出したチーズ
DSC00109.JPG
DSC00110.JPG
最後の日にしっかり買って帰って来ました^^
DSC00111.JPG
試食だけでもお腹いっぱい そのフレッシュチーズの味がまた格別~~~!
DSC00113.JPG
DSC00112.JPG
ランチタイムには、そのチーズを使ったグリルド・サンドイッチやパスタが販売されています
DSC00116.JPG
DSC00115.JPG
「絶対に食べなきゃいけないもの・・・が有るから買って来るね!」
と、虫博士が買って来てくれたマカロニ&チーズ 約500円
DSC00114.JPG
熱々トロトロ~の出来立てチーズの海に投入されたマカロニ?ペンネ
コクがあり~まろやかな~チーズ ハフハフしながら・・・美味しい~♪
DSC00451.JPG
従妹がシアトルへ遊びに来た際に教えられた様で、アメリカ人はシアトルで絶対!のチーズだそう
日系CAさんや観光客、常連客、とにかく皆このマカロニ&チーズを食べに来ていました

Beecher's Handmade Cheese Seattleパン・サンドイッチ(その他) / パイク・プレイス・マーケット)

昼総合点★★★★ 4.5


nice!(98)  コメント(22) 
共通テーマ:美容

パイクプレイスマーケットⅡ空飛ぶ魚 [アメリカ・USA]

パイク・プレース・マーケット
創業100年以上もの歴史があり、現在全米にあるマーケットの中で一番古いマーケットです
DSC00106.JPG
ワシントン州は全米内でも有数の農産地で
1907年に農産物が高騰したことに腹を立てた農民たちが、開いたマーケットが起源になっています
前記事では、生産者直売の物や手作り品等を紹介しましたが~一番の見どころは魚売り場!
このシュリンプカクテルの海老!大人の男性の指2本ほどの大きさの海老で~
二人でも食べきれない程の量が入っていました
DSC00071.JPG
サーモンやカニ、ロブスター、いかやたこ・・・
この時期最高に美味し~い名産のキングサーモンとダンジネス・クラブ(カニ)
DSC00442.JPG
DSC00070.JPG
ごろ~んと寝転ぶ巨大な魚達はかなりの迫力です
DSC00085.JPG
ガォ~~アンコウがぶら下げてありますが~~こちらはパフォーマンス用に鎖で繋げられています
この鎖がバックヤードに繋がっていて、奥で鎖を引っ張ると、アンコウがピクピク動きます^^
DSC00086.JPG
このお店が世界一ユニークな魚屋さん「World Famous Pike Place Fish Market」
DSC00087.JPG
お客さんからの注文が入ると、並べられている魚をカウンターの向こうに放り投げ
パートナーがそれをキャッチする!と言ったパフォーマンスを見ることができます
DSC00088.JPG
丁度投げたところ~~~です
観光客は皆カメラを抱えて注文が入るのを待っています^^
DSC00090.JPG
「World Famous Pike Place Fish Market」は、日系アメリカ人によって経営されていて
大きな魚を勢いよく投げることで有名  有名なのはそれだけではなく~
店員の仕事に取り組むポジティブな姿勢をまとめて製作されたビデオ「Fish!」
そのビデオが21カ国語で販売されていて、社員教育の教材として多くの企業で利用されています
DSC00091.JPG
数冊の書籍も、日本語を含む様々な言語に翻訳・出版され
世界中の数千社の有名企業により採用 その名のとおり、世界的に有名な魚屋さんなんです
DSC00089.JPG
このパイクプレスマーケットはカフェやレストランなども充実しています
映画「めぐり会えたら」で大好きなトム・ハンクスが同僚と食事をするシーンで登場した
アセニアン・インというお店もありました
ナッツやチーズも食べたい分だけ量り売りしてくれるので、とても便利でしたよ~
DSC00093.JPG
DSC00101.JPG
シアトル一の観光名所「パイクプレイスマーケット」
見るだけでも~食べても~買い物三昧でも~楽しいマーケットです
nice!(104)  コメント(21) 
共通テーマ:美容

Pike Place Market パイクプレイスマーケットⅠ [アメリカ・USA]

昨年のアメリカ・シアトルの続きです
虫博士はニューヨークで新生活を始めていますが・・・もう少しお付き合いください^^

シアトルは自然とうまく調和した都市ですね
生活環境が整い、過ごしやすい気候から~アメリカ人が暮らしたがる街とも言われています
DSC00044.JPG
左後ろに見える「シアトル・グレート・ウィール/Seattle Great Wheel」
ピア57にできたシアトルの新名所、53mの高さの観覧車です
この後も、色々な記事で登場しますが~何せ日本の観覧車と違って回る速度が速いです^^
DSC00045.JPG
「先ずは~マーケットに行こう~!」
DSC00117.JPG
1900年から続く「パイク・プレイス・マーケット」へ向かう道には、工芸品の露天商
アーティストたちの作品が並んでいます
DSC00046.JPG
DSC00047.JPG
DSC00050.JPG
DSC00048.JPG
DSC00049.JPG
DSC00051.JPG
THE NORTH ARCADE LOCALLY HANDMADE 
屋根の付いた手作り品がずら~リと並んだマーケットへ入ります
この左側の白いケープ[左斜め下]を買うか買わないか・・・20分ほど迷いました^^
DSC00052.JPG
DSC00053.JPG
HUNTERの長靴大好きです 売られているのはインナー
全てリサイクルの生地を利用しています
DSC00054.JPG
DSC00055.JPG
↑こちらはクルクルと~こんな感じになります[左斜め下]
DSC00059.JPG
アーティストの手によるリサイクル品を使ったバッグ
DSC00056.JPG
DSC00068.JPG
ワァォ~HONEY~!私はどちらのHONEY~[黒ハート]も大好きです^^
DSC00062.JPG
花の種類によって、香りや味が全く違う事が良く分かりますね~美味し過ぎ~~~!
DSC00064.JPG
はぁ~全部買って帰りたい~~~「帰りの荷物考えてよ~」「ハイ、ハ~イ^^」
DSC00063.JPG
↑の蜂蜜もですが、サラミやソーセージもすべて生産者直売です
DSC00066.JPG
綺麗な唐辛子~
DSC00446.JPG
DSC00443.JPG
この「パイク・プレイス・マーケット」には、190軒の生鮮食料品店や雑貨店などの商業施設
50軒のレストランやテイクアウトのお店・手芸品・工芸品・野菜や花など・・・
DSC00441.JPG
200以上の販売レンタルスペースがあります
DSC00065.JPG
シアトルと言えば~新鮮な魚介類
水揚げされたばかりの魚貝類が並ぶ市場奥へ・・・ 有名でユニークな魚屋さんへ向かいま~す
DSC00061.JPG
nice!(89)  コメント(17) 
共通テーマ:美容

大学へ [アメリカ・USA]

DSC00462.JPG
シアトルの見どころいっぱいのダウンタウン・Westlake駅から
DSC00461.JPG
リンク・ライト・レールに乗り虫博士の大学へ向かいます
DSC00463.JPG
リンクライトレールはタコマ空港へ行く際も利用しますが、虫博士の大学にはここから2駅です
DSC00464.JPG
University Street駅に到着
Seattle2011_381.jpg
虫博士が基礎教育を受け、2年間頑張って単位を取得した大学
Seattle2011_301.jpg
ドキドキワクワクしながら向かいます
Seattle1466.jpg
広大な敷地は~やはり虫博士のスケボーや自転車が欲しい・・・
DSC00374.JPG
440198e63239fc82f6ead0edb661b160.jpg
先ずは学生課(留学生担当)に行ってご挨拶
DSC00375.JPG
この後、彼が一番勉強したい学部のある大学へトランスファーする為に~
「学生課の人にはとてもお世話になった」と何度も聞いていました
DSC00370.JPG
子離れの出来ない母は日持ちのする和菓子を持って課へ入室
Seattle1436.jpg
お互いの子どもの話や、日本の話、虫博士の勤勉さ?色々談笑^^
更に構内を虫博士に案内してもらいました 流石に夏休みだけ有って構内には殆んど人がいません
DSC00382.JPG
クレジットカードでいつも請求が回って来るUW この自動販売機が原因だったんですね
DSC00378.JPG
シアトルでは日本のコンビニ並みにスタバが有りますが、価格は日本より割高です
が~学生には優し~~~~いスタバ 大学ではスーパーの半値以下で自販機で購入できます
スタバのエナジードリンクも自販機で買えるんですね~
DSC00383.JPG
見送りに出て来て下さった学際課の方
西海岸から東海岸へ、しかも望んだ専攻学部の為のトランスファーは稀なそうで
学生たちへのアドバイスの為、虫博士の写真や経緯を貼らせて欲しいと言われました
17041309424_46ea43718c_z-e1492218831334.jpg
2年間、頑張った事は親の私達が一番解っています
泣き言は一つも言わなかったけど、寂しいのかな・辛いのかな・・・と言う時も気付いていました
そんな素振りを見せぬ彼に、平常心である姿を偽る私達親も~とても辛かった・・・
DSC00397.JPG
親の気持ちって、親になって初めて分かるよね
viviと僕の両親も、こんな風に子どもに憂心を抱いた時期があったんだと思うよ
涙を流す私に、主人が何度も言った言葉です
DSC00398.JPG 
私達が大学生の頃、何をしたいか・何を目標に次を目指したいか・・・
答えも出せず手探りで生きていました
虫博士は今、自ずとそれを見付けて~次は東へ向かいます

今夜・・・その虫博士は一時帰国^^ 久し振りにお正月を一緒に過ごせる~♪
それなのに~シアトル記事は年を跨ぎま~す[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]
nice!(103)  コメント(24) 
共通テーマ:美容

チフーリ・ガーデン・アンド・ガラス Chihuly Garden and Glass [アメリカ・USA]

シアトルに来たらここを見ないとね 好きでしょ?ガラス  
そう!ここを見る事、虫博士の学校、ホームステイ先がシアトルへ来た目的です^^
DSC00175.JPG
ワシントン出身で国際的に有名なガラス・アーティスト、デール・チフーリ氏(1941~)
ここは1.5エーカー(1,836坪)の庭園 「チフーリ・ガーデン・アンド・ガラス
シアトルのランドマークの一つ、スペースニードルの直ぐ隣にあります
共通入場券を買うとお得です^^
DSC00176.JPG
この庭園は、エキシビション・ホール、庭園、ガラスハウスで構成されています
早速~エキシビション・ホール Galleriesから素晴らしいガラスの芸術を~
DSC00177.JPG
DSC00179.JPG
DSC00181.JPG
ガラスの天井です
DSC00182.JPG
虹の中にいる様な感じ~
DSC00184.JPG
ワシントン大学でインテリア・デザインを専攻していた際にガラスと出会ったチフーリ氏
DSC00187.JPG
DSC00189.JPG
1965年に卒業するや、ウィスコンシン大学で全米初のガラス・プログラムに入学
DSC00188.JPG
DSC00194.JPG
その後、ロードアイランド造形大学(RISD)で勉強を続け後にガラス・プログラムを設立
1968年にフルブライト奨学金によりイタリアはベニスのガラス工場で学ぶ機会を得た事で~
吹きガラスの作品をチームで作る方法を知ったそうです
DSC00190.JPG 
やっぱり~ガラス本家本元はベニス・ヴェネツィアですね~~~[黒ハート]
DSC00193.JPG
横型と丸形の形は、ヴェネツィアングラスの良いとこ取りです^^
DSC00199.JPG
DSC00195.JPG
DSC00196.JPG
外へ移動します
DSC00200.JPG
ガラスハウス Glasshouse
丁度この日は、ハウスを貸し切って結婚式が行われるらしく中には入れませんでした
DSC00207.JPG
庭園 Garden
chihuly-garden-and-glass-6.jpg
DSC00202.JPG
「自然の中から生まれたかの様な作品を作りたい」と言うチフーリ氏の構想により
典型的なギャラリーの展示とはかけ離れたユニークな空間の庭・庭園です
DSC00205.JPG
CHIHULY-27.jpg
じっくりと作品を眺めていると~光や天候、雲の動きによって表情が変化して楽しい~
DSC00210.JPG
DSC00211.JPG
まるで異星か異次元の植物の様なガラスの姿に、思わずここは何処?と考えてしまいます
DSC00204.JPG
以前、ma2ma2さんのblogで富山にもチフリー氏の作品が展示されている様でしたが
何故、富山に有るのか・・・調べても分かりませんでした^^
CHIHULY-27.jpg
ガラスは儚いものですが、これだけ多くのガラス作品に囲まれると~
ガラスのベッドに寝てみたい(夏だけ)・なぁ~んて気持ちになっちゃうチフリーガーデンでした
nice!(92)  コメント(21) 
共通テーマ:美容
前の10件 | - アメリカ・USA ブログトップ