SSブログ
gurmet 麺&蕎麦 ブログトップ
前の10件 | -

山形そばを宮城で「竹屋」 [gurmet 麺&蕎麦]

仙台南I.C.の近く 国道286号線沿いに「山形蕎麦」のお店を発見!
20180911_140812.jpg
山形の肉蕎麦をいただけるこのお店は、お昼のみの営業だそう
20180911_134643.jpg
店内にはサービスのお総菜が数種置かれていて
山形風~「お蕎麦が出来上がるまで、これでも食べて待っててくらんしょ」
20180911_134852.jpg
こちらのお惣菜、食べ放題です
20180911_134958.jpg
お蕎麦がメインなので、少しづついただきます^^
20180911_134746.jpg
メニューはこちら
20180911_134637.jpg
冷やしぶっかけそば 720円
大きな器に予想通りの山形風田舎蕎麦の黒太麺
20180911_135417.jpg
「ぶっかけ」「つけ麺」「肉そば」 それぞれに出汁は違うのが当たり前
透き通ったぶっかけ用の出汁は、お蕎麦の味を引き立てるキリッとしたお汁です
20180911_135426.jpg
肉そば 700円
20180911_135422.jpg
山形の肉そばと言えば~「鶏」
冷たい旨みのある鶏ベースの甘みある出汁
乾麺でしょうが、弾力ともっちり感の麺は山形肉そばにピッタリ!
お蕎麦を食べに山形へ行けない時、無性に山形蕎麦が食べたい時
仙台市内から車で30分の所に~美味しい蕎麦のお店が在りますよ~

山形そば 竹屋そば(蕎麦) / 仙台市太白区その他)

昼総合点★★★☆☆ 3.0



共通テーマ:blog

伊豆の華 [gurmet 麺&蕎麦]

白銀の世界の銀山温泉
20220129_123656.jpg
お食事も楽しみ~♪とか、何泊?とか、コメントをいただきましたが
今、脱衣所を共にする温泉地には行く気になれません
IMG_0681.JPG
豪雪なので足湯にも浸かれず・・・の、とんぼ返り
でもね~山形は私の大好きなお蕎麦の名産地
IMG_0682.JPG
雪中行軍!
大好物のお蕎麦を食べないで帰るわけにはいきません!
銀山の山間、温泉街のど真ん中にある「伊豆の華」
大正時代の雰囲気そのままのモダンな造り
IMG_0693.JPG
1階には土産物や山形の特産品が置かれています
食事の為には靴を脱いで2階へ上がるスタイル
IMG_0694.JPG
この時期ならではの圧雪を窓から眺めながら~お食事が出来ます^^
畳のお座敷(昔はここが宿泊部屋だったのだろうと思えるエリア)
テーブル・イスがあるエリアに分かれています
IMG_0695.JPG
案内された2階の窓際席 銀山川を見下ろせる席のお部屋は
昔はスイート?客室だったのでしょう
IMG_0684.JPG
「伊豆の華」という店名の由来は
御先祖様の銀鉱が、伊豆の出身だったからだそうです
名物の・揚げ茄子おろしそば 1320円
IMG_0683.JPG
寒い冬は暖かいお汁でも提供されていますが~
山形のお蕎麦はやっぱり「冷」^^
見た目鮮やかにカットされ、美しく揚げられたお茄子
IMG_0687.JPG 
1.5本分以上入ってる? ん~冬に嬉しい&優しいお野菜
紫色鮮やかな茄子の隙間からお蕎麦をひっぱり出してジュルジュル~
鴨せいろ蕎麦(温) 1650円
20220129_125327.jpg
温かい濃厚な鴨出汁 真面目に美味し~~い!!
ザクザク切られた長ネギが鴨に背負われて^^最高!
IMG_0685.JPG
お蕎麦は尾花沢の最上早生
蕎麦粉10に対して、つなぎ一(いち)の十一(といち)蕎麦
IMG_0686.JPG
乾麺でしょうが、山形は蕎麦の茹で方が違います
良い歯ごたえ&のど越しです
おしんめしのセット 500円
銀山温泉を一躍有名にしたNKHドラマの「おしん」
そのおしんが劇中で食べていた「大根めし」を現代版にアレンジしたもの
20220129_125536.jpg
檜の香りがプ~~~ンとする「わっぱ」に入れられた大根めし
IMG_0690.JPG
日本人で良かった~!とあらためて思うご飯
大根や菜っ葉、ゴマがかけられた上品な味のご飯ですが
あの頃は大根や野菜の比率がお米より多かったのでしょうね・・・
その静かな味の「大根めし」に嬉しいほど合う!
パンチのあるゴマ味噌味の煮物 はぁ~美味しい
IMG_0689.JPG
屋ねから降ろしした雪が窓まで迫りくる情趣溢れた眺め 白く降りしきる雪 
こんなに美しい絵を見ながらいただく~大好物のお蕎麦&大根めし
20220129_131009.jpg
ん~雪山の峠越えをして来た甲斐がありました^^

伊豆の華そば(蕎麦) / 尾花沢市その他)

昼総合点★★★☆☆ 3.4


nice!(121)  コメント(16) 
共通テーマ:blog

麺屋恵比寿 [gurmet 麺&蕎麦]

黄色い建物が目立つ「麵屋 恵比寿」
IMG_0989.JPG
この近くに住む恩師のおススメで伺ったのは、ここへ移転する前
それからずっとこのお店のファンです
IMG_0990.JPG
このお店の自慢は「味噌」 濃厚味噌ラーメン
IMG_0992.JPG
麺がもっちりツルツルで美味し~~い!
赤い甘い味噌にとんがらしの辛さの響くスープ
味噌のコクが強めで、ニンニクがバッチリ効いています
IMG_0998.JPG
炒めたモヤシ・チャーシュー・メンマ・・・
IMG_0994.JPG
IMG_0993.JPG
恵比寿つけ麺大盛
IMG_0997.JPG
味噌ラーメンと同じく麺は縮れた太麺 
かなり弾力感を味わう事が出来るのは、つけ麺ならではですね
IMG_0996.JPG
濃いめなつけ汁と絡み合う麺はとても美味しいです
IMG_0995.JPG
魚介出汁の効いたスープに弾力のある麺の組み合わせ
IMG_0999.JPG
今となっては様々なお店の「つけ麺」の定番ですが
このお店、相当前からこの「つけ麺」を提供している老舗です

恵比寿ラーメン / 北山駅東北福祉大前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.1



共通テーマ:blog

自家製蕎麦 ソバビリー [gurmet 麺&蕎麦]

先週末に続き「蕎麦」ネタをもう一つ^^
がっつり系ラーメンが人気の「ラーメン☆ビリー」の新コンセプト店
「自家製蕎麦 ソバビリー」が10月3日にオープン!
20211006_115133.jpg
蕎麦好きな私としては興味津々~
店内には製麺所が併設されていて、極太の蕎麦を作っている工程が見えます
20211006_115241.jpg
黒を基調とした和の空間で、かなり広めの店内
20211006_115200.jpg
全テーブル席にはアクリル板が設置されていて安心です
20211006_115305.jpg
セルフサービス形式です  カウンターで注文&会計するシステム
20211006_115739.jpg
厨房も良く見え
天ぷらを揚げている様子が~私達からも見る事が出来ます
20211006_115748.jpg
非接触型のレジで注文すると、出来上がりを知らせるブザーを手渡されます
20211006_115915.jpg
名物の「冷や肉そば」
小盛780円  並盛890円 
20211006_120632.jpg
店員さんが「女性なら小盛でじゅうぶんです!」と教えてくれました
ならば「並盛」と「小盛」を食べ比べてみるのが一番!
季節に応じて美味しいと感じる温度に設定されているお蕎麦だそうで・・・
10月 ほんのり温かでした^^
20211006_120606.jpg
麺の上には軽く煮込んだネギ・豚バラ肉
厳選した銘柄豚を使用しているそうで、噛むほどに旨みが広がります
お蕎麦に胡椒!?と、思うでしょう? 
でもね、胡椒がとても良く合うんですよ~
20211006_121644.jpg
刻みネギと天かすは好み&味変で・・・
20211006_120608.jpg
麺・・・「スゴイ」の一言 これってお蕎麦なの!?
極太でワシッワシ硬めの麺は箸より太くて、顎が疲れます
箸では掴むことが出来ない、が一番いい表現
一本&一本ずつ~ゆっくり噛み締めていただきます
もはや「蕎麦」ということを忘れてしまいました
すする事が出来ないお蕎麦は初めてです
20211006_120724.jpg
もう蕎麦ではない別の食べ物 なので~濃いめのつゆがよく合うんですね
蕎麦湯もセルフで汲んできます
20211006_115733.jpg
蕎麦湯も・・・ですが、蕎麦の香りが殆どしません 
20211006_115139.jpg
食べても食べても&食べても~~減らない極太な蕎麦・・・
やはり~女性は小盛で充分です!^^ 

自家製蕎麦 ソバビリーそば(蕎麦) / 南仙台駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0


nice!(122)  コメント(17) 
共通テーマ:blog

七兵衛そば [gurmet 麺&蕎麦]

コスモスの花が揺れる山形
IMG_0132.JPG
山形観光大使のviviちゃんです^^
IMG_0133.JPG
仙台から車で1時間半 お蕎麦の美味しい次年子・じねごに向かいました
IMG_0135.JPG
余りにも雪深い為、年末に生まれた子の出生届が翌年になる・・・
と言った意味合いから名付けられた地です
IMG_0136.JPG
人里離れたそんな山奥には~
日本全国から、自家用飛行機でまでやって来るお蕎麦の美味しいお店が在ります
数十回と出掛けている「七兵衛そば」
20211008_122348.jpg
今の時期を逃すと、もう山越えは出来なくなるから~行こう!
と言う事で・・・仲良し4人と山形の親友1人が待ち合わせをし、蕎麦談議^^
20211008_122354.jpg
お蕎麦屋さんとしてのオープンは、平成元年・・と意外と新しいのですが
評判が評判を呼び、今までの一日最大の客数は500人にのぼるそうです
DSC04870.JPG
お店の中は、農家の広いお座敷そのままです
20211008_132003.jpg
靴を脱いだ玄関先でいただいた番号札 
DSC04874.JPG
メニューはお蕎麦の食べ放題:1300円 コレだけです
山形のお蕎麦やさんの「お・も・て・な・し」 
蕎麦が茹で上がるまで~これでも食べて待っててけらんしょ
木耳の辛し和え
IMG_0125.JPG
わらびの醤油漬け
IMG_0127.JPG
昆布の煮しめ(皆が箸をつけた後でした^^)
20211008_123247.jpg
そば猪口にたっぷりの大根のしぼり汁が置かれ~待つこと10分・・・
IMG_0128.JPG
お蕎麦がやって来ました~(平日なのでこの待ち時間ですが、休日は1時間覚悟です)
20211008_124031.jpg
9割の田舎蕎麦は、そばつゆと大根汁を混ぜていただくスタイルですが
一杯目は蕎麦汁だけでいただきます
IMG_0129.JPG
そこへ~大根汁を流し込み~2杯目~3杯目~
お代わりのお蕎麦も、番号札順にどんどん持ってきてくれます
DSC04881.JPG
お蕎麦は手打ちだけあって~細いのや太いの、短いのや長いの・・・
色々ですが~とにかく美味しいです どんどんお代わりしちゃいます
今までの最高は12杯だそうですが、男性ならたいてい3杯は食べるそうで
・・・私達も3杯でgive upです^^
〆の蕎麦湯もトロ~リ! 体が浄化された気がします
20211008_130257.jpg
雪深い里ですが・・・冬場でも客足が絶えません(私は峠越えは無理ですが・・・)
お客様は、たった一つのメニューを求めてこの店にやって来ます

七兵衛そばそば(蕎麦) / 大石田町その他)

昼総合点★★★☆☆ 3.5


nice!(132)  コメント(18) 
共通テーマ:blog

鹿落堂 [gurmet 麺&蕎麦]

広瀬川を臨む景色のよい立地に建つ~
スタイリッシュなお蕎麦屋さん「鹿落堂・シシオチドウ
IMG_7787.JPG
IMG_7791.JPG
お店の前の坂道は「鹿落坂・シシオチザカ」と言われ
前記事でもその由来について触れましたが
鹿や猪が駆け下り、武将たちが鷹狩りやお月見を楽しんだと言われる由緒ある坂です
20210221_125427.jpg
暖炉が置かれていたり、拘りの雑貨や南部鉄等も販売されている店内
20210221_130136.jpg
20210221_130044.jpg
20210221_125431.jpg
和のスイーツも人気もお店です
20210221_125424.jpg
2階のカウンター席からは広瀬川を眺めながらのお食事が出来ます
着席時にそば茶と一緒に置かれた「塩豆」
北海道の赤えんどうまめの塩炊きです
IMG_7807.JPG
浅草の「梅村」の「豆かん」(もっと大粒)を思い出す嬉しい味
20210221_125746.jpg
「自家製粉手打ち十割挽蕎麦御膳 1900円(税込)
20210221_131134.jpg
天ぷら・小鉢・茶わん蒸し・わらび餅がのせられた御膳です
20210221_131142.jpg
海老や野菜の盛り合わせの天ぷらは抹茶塩でいただきます
茶碗蒸し
IMG_7812.JPG
お蕎麦は、宮城県鳴子川渡産の玄蕎麦を安山岩の石臼で粗挽きし
一番外の殻だけを取り除いて打った細打ちの麺です
20210221_130850.jpg
薬味は大根おろしとわさび、そして「かんずり」という調味料
IMG_7808.JPG
新潟ではポピュラーな調味料で、唐辛子と柚子を使った発酵調味料です
かんずりは溶けにくいので、おそばに乗せて食べてくださいとの事 美味しい~
セットの「わらび餅」は、私の中で「世界一のわらびもち」の~
山形「腰掛庵」に似ていました
わらびの根を大鍋を使い練って作り上げたのでしょうね
プニュトロ~のわらび餅と国産大豆の深煎りきな粉
単品でも840円でいただく事が出来るそうです
十割そば 1.100円+300円(税込み)で大盛り
IMG_7809.JPG
まずはそのままお蕎麦だけ・・・& お塩をいただき「塩」のみで食べてみます
星はたくさんありますが・・・お蕎麦の香りは~ほのか・・・^^
IMG_7811.JPG
ボリュームも大盛りにして丁度良い感じです
蕎麦湯は冷めない南部鉄器で登場です 
IMG_7814.JPG
お蕎麦を茹でた湯だけでは絶対に出来ない
ウソの様なドロドロ~感! これは~お店の人へ聞いてみました
IMG_7815.JPG
そば粉を入れてあるそうです どうりで・・・^^
20210221_133359.jpg
「蕎麦時間のあんみつ」 600円(税込み)
53123.jpg
昔ながらのあんみつ 黒蜜は沖縄の黒糖使用
懐かしい味わいがしました
「蕎麦好き」が集まるお店、というよりは
宮城の「大人のデートコース」と言った感じのお店です^^

鹿落堂そば(蕎麦) / 大町西公園駅五橋駅愛宕橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2


nice!(118)  コメント(12) 
共通テーマ:blog

蕎麦屋 まんきち [gurmet 麺&蕎麦]

山形県の大石田町
IMG_6774.JPG
たびたび私のブログに登場する「大石田」は、日本でも有数のお蕎麦の名産地
IMG_6771.JPG
「大石田そば街道」とまで呼ばれる場所があり、お蕎麦屋さんが点在しています
IMG_6770.JPG
「大石田にそばを食べに行こう!」
勿論~突然決められた主人の誘いにも、お蕎麦大・大・大~好きな私は「No」なし^^
雪国らしい大きな三角屋根の建物
20200830_125826.jpg
蕎麦屋 まんきち
「大石田」が「そばの里」と呼ばれる理由とは~
IMG_6776.JPG
・そば栽培に適した土壌
・女性たちが育んだ、そばを振る舞う長い歴史がある と言う事
20200830_131303.jpg
玄関で靴を脱いであがります 
「ただいま~!」と、お婆ちゃんの家に上がり込む雰囲気は山形ならでは^^
IMG_6778.JPG
座ると直ぐに~「蕎麦茶・漬物、キクラゲの載ったお皿」が運ばれてきます
IMG_6779.JPG
山形のお蕎麦屋さんの「お・も・て・な・し」です
鴨板そば 910円
20200830_133615.jpg
蕎麦はザラザラ感の強い蕎麦で、噛みごたえのある私が大好きな田舎蕎麦です
汁は、甘口の田舎風のどっぷり汁に浸けて食べるタイプ
20200830_133621.jpg
暖かい&鴨肉の旨味たっぷりのつけ汁が、噛み応えのある田舎蕎麦を~
お年寄りでもいただける優しいお蕎麦に変身させてくれます
IMG_6784.JPG
げそ天」 310円
IMG_6780.JPG
小ぶりながらも大盛り!衣はパリパリ&柔らかく美味しい~!
徳利に入った蕎麦汁と薬味到着 薬味は厚切りのネギと山葵
IMG_6781.JPG
「麦切りと板そばの合盛り」 960円
麦切りも山形(庄内地方)の名物 
山形市内では中々麦切りにお目にかかれない貴重な麺
IMG_6783.JPG
簡単に言えば、手打ちうどんの細切り・・・ですが~
お蕎麦の様にのど越し良く、上品な麺です 大好き!
IMG_6782.JPG
「蕎麦湯」は白くてとろとろ~~の私好み
IMG_6785.JPG
蕎麦湯が薫り高く美味しいお店は~繁盛している証拠
この日も番号札を渡され、車内で待つ事・・・30分の大人気のお店です

13日には、緊急事態宣言から蔓延防止措置法となる宮城県
山形自動車道の「検問」もなくなり?
「宮城」№の車も受け入れてくれます様に・・・

蕎麦屋 まんきちそば(蕎麦) / 大石田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


nice!(128)  コメント(12) 
共通テーマ:blog

そば処ひらま [gurmet 麺&蕎麦]

県民一人あたりのラーメン消費量が日本一のラーメン王国・山形
「蕎麦」のイメージが強い山形ですが
蕎麦屋さんのメニューにもラーメン・中華は必ず並んでいます
20201129_122341.jpg
ワインで有名な高畠町は山形・米沢のほど近く
中心街からはかなり離れた田園地帯・・・そこに「そば処」と書かれる~
食べログ・トップ5000に入る「ラーメン店」があります
11時30分頃到着 ですが、入店まで30分ほど外で待ちました
IMG_7372.JPG
しかも、行列を作っての順番待ち このご時世・・・
名前を告げて、各々のチームが離れて待つ手段を取った方が良いのでは?
20201129_123550.jpg
「米沢ラーメン」
米沢ラーメンは 山形県米沢市周辺で供されるラーメンで
細打ち縮れ麺と醤油味のスープが特徴で
ダシは煮干し・鶏ガラ・野菜などを使う店が多くとてもあっさりとした味が特徴です
20201129_123751.jpg
1920年代、米沢に居住していた中国人が始めた「中華そば屋台」が原形
後に東京の「精養軒」で修行した料理人が
手揉みによる縮れ麺を発案するなどの改良を加え
現在の米沢ラーメンが形成されたそうです
20201129_124401.jpg
殆どの店舗で「ラーメン」ではなく「中華そば」と呼んでいるのは
和歌山ラーメンや徳島ラーメンと共通していますね
米沢市にはラーメンを提供するお店は約100軒もあり
街の規模から考えれば相当な数です
20201129_124407.jpg
メニューは壁に貼られています
カウンター席に案内され、厨房内をしっかり見つめる・・・^^事が出来ました
中華そば ¥650
20201129_124810.jpg
縮れさせて作られた麺は茹でる直前、更に親父さんが丹念に手もみを加えられてます
そこに~湯切りのビシッ!! 
スープに良く絡むのは、長年のこのスタンスからなのですね
優し気な見た目からは想像できないコシ&食感!素晴らしいです
永遠に啜っていられる!と思うほどのど越しが良い麺
20201129_124911.jpg
ナルトで~す!ナルトがのせられ、正に懐かし~~い眺めの「中華そば」
20201129_124817.jpg
透明感だらけのスープは、鶏ガラと野菜の旨みが効いた醤油スープ
安心して想像してください! 間違いなく美味しいです 
懐かしい「中華そば」の想像の域を超えています
チャーシューもしっかりとした厚みなのに旨味が主張
ナルトとチャーシューは助演&主演女優賞もの
自家製中華麺も販売されていました
昭和37年(私が生まれた年)に創業で、当時は製麵所もやっていたそうです
麺だけ買いに来るお客様(予約)も大勢で
私達も麺を買って帰ろうかと思いましたが~予約だけで完売でした 
だってね・・・こんな美味しい麺がスープ付きで140円!なんですよ~!
20201129_122349.jpg
次に伺う際は~麺の予約をしてから米沢へ向かおうと思いました
素晴らしい中華そば&米沢麺最高峰と言われる麺 ラーメンの原点はここにあり~!

そばの店 ひらまラーメン / 置賜駅

昼総合点★★★☆☆ 3.9


nice!(131)  コメント(19) 
共通テーマ:blog

「七ツ母里」 [gurmet 麺&蕎麦]

沢山の方々の「原阿佐緒」への興味を持ったコメント
有り難う御座いました  私には記憶に残るほどの妖艶な歌人でした
と言う訳で~史を追った後には・・・グルメが跡を追うviviちゃん^^

宮城県・黒川郡大和町にある宮床の古民家
里山Dining七ツ母里・さとやまダイニング ななつもり
20210207_115919.jpg
こちらのお店
以前は仙台も長町MALL傍で「母里」という名前で営業されていたお蕎麦屋さん
仙台から北へ車で小一時間
IMG_7670.JPG
民家を改装し店舗にされていますが、まるでお婆ちゃんの家の様な~
「ただいま~」と言いたくなるような・・・懐かしいてお店です
が~感染症対策はしっかり!玄関での検温 テーブルには飛沫対策のパーテーション
20210207_120437.jpg
かなり田舎ですが、人気店だけにこの配慮はさすがです
着席と同時に運ばれたお茶と黒豆煮
IMG_7671.JPG
七ツ母里お膳」 1600円
20210207_121518.jpg
大和町「熊谷さんちのササニシキ」を使ったちらし寿司
20210207_121507.jpg
白身魚のお刺身
20210207_121702.jpg
ワカサギの南蛮漬け
IMG_7672.JPG
魚の煮つけ
IMG_7674.JPG
カニ
IMG_7673.JPG
天ぷら
IMG_7678.JPG
お蕎麦
IMG_7677.JPG
北海道の弟子屈町産の蕎麦粉「キタノマシュウ」を使った希少なお蕎麦
十一蕎麦だそうですが、食感は二八に近くのど越し抜群!
シコシコ感もしっかりで、洗練されているお蕎麦・・・と言った感じ 
実に美味しい!
IMG_7680.JPG
お汁もかつおが効いた、程よい甘さ お蕎麦との相性もとても良く
来週にでも又食べに来たい!と思えるほど美味しいお蕎麦御膳です
「ごぼうのっぽ揚」
20210207_121812.jpg
関取の握りこぶしの様な大きさのゴボウ揚げ ナイフが置かれていますが
裂きながら食べてください・・・と言わんばかり(言われてる?)の大きさ
サクサク&カリカリッ! 天つゆより塩でいただいた方が美味しいかも・・・
これは自宅では中々真似できない一品です^^
鉄瓶で運ばれた蕎麦湯は冷める事を知りません 
IMG_7679.JPG
トロトロ~の良い感じの蕎麦湯でした
遠くまで来てくださったお客様への思い、感染症対策、おもてなし
IMG_7659.JPG
こまでやって来た甲斐があった~と思える良いお店でした

七ツ母里そば(蕎麦) / 泉中央)

昼総合点★★☆☆☆ 2.9


nice!(128)  コメント(14) 
共通テーマ:blog

牛タン・利久 の「京乃北」 [gurmet 麺&蕎麦]

「利久」のない県はないんじゃない?
と、思われるほど、今や全国的に有名な~牛タンの「利久」
牛タン専門店ですが、異業種展開を始めました
「蕎麦居酒屋と和菓子の店 京乃北」
20210203_124630.jpg
昨年末オープンしたお蕎麦と和菓子屋さん
入り口を入ると「和菓子店」その奥にお蕎麦屋さんの入り口があります
20210203_124648.jpg
ショーケースはL字型で、サンプル食品がキレイに鎮座しています
20210203_124651.jpg
20210203_134440.jpg
みたらし小福もち 238円は一番のウリのようです
20210203_124716.jpg
みたらし餡の上に乗せられたお餅を、餡と絡めながらいただきます
20210203_134432.jpg
お餅自体にほのかな甘みがあり、みたらし餡をからめる事で笑みがこぼれる味
いちご大福 みかん大福 揚げ饅頭 
20210203_134426.jpg
紫芋ようかん 152円 も濃厚・ホクホクでとても美味しいです
20210203_124721.jpg
お蕎麦部門の店内^^
20210203_124752.jpg
カウンター席とテーブル席 各席ごと、きちんと仕切られ
入店時の消毒、シールド設置など、コロナ感染症対策への意識が高いお店です
20210203_124745.jpg
私達二人、四人掛けテーブル席に案内されましたが
箸は対面ではなく斜めに置かれています
20210203_125657.jpg
選びいきれない程のメニューの数々ですが
やっぱり私は「板そば」 1280円 1.5人前
20210203_125915.jpg
お蕎麦は塩もつなぎも使わない十割蕎麦
細切りですが、ホシも見られしっかりとしたコシ
20210203_130151.jpg
十割とは思えないのど越しの良さ 汁は少し甘めのタイプ
かも南蛮つけ蕎麦 1380円
20210203_125951.jpg
鴨の脂の旨味が染み出たコクが深いつけ汁に鴨肉と鴨つくねがたっぷり入れられています
20210203_130027.jpg
蕎麦湯もトロトロ~の蕎麦の香り感じる私好みの蕎麦湯です
20210203_130859.jpg
デザートには店頭で販売されている大福の天ぷらがのせられています
20210203_125954.jpg
カラッと揚げられた大福 熱くても甘さ控えめで美味しい~
20210203_131132.jpg
店頭の和菓子も、お蕎麦の後にリクエストするとテーブルでいただけます
とちおとめの苺餡&生クリームたっぷりのお団子
イチゴとフワフワのお餅&苺餡! 
20210203_131948.jpg
酸味の効いたスライスいちご そして生クリーム 
とちおとめの上品な餡で包みこまれた「お団子」は、と~っても美味しい!
利久=牛タン のイメージを打ち破るような「蕎麦」と「和菓子」
コロナ禍の中、宮城では新店舗や新事業を展開する店舗がとても増えています
人口比率では「東京」「千葉」に続く・・・今や三番目の危険地帯
第4派を迎えているのは間違いなし  で、もって~
こんな事態に、県知事・市長の夫々の想いを伝えるべく会見を開かないのも~
可笑しな話・・・なのですが、この事態に彼らに頼っていてはいけないのかもしれません
何れにしても~宮城県民の意識の低さは・・・あらゆる所で感じられます

蕎麦居酒屋と和菓子の店 京乃北そば(蕎麦) / 富沢駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0


nice!(131)  コメント(15) 
共通テーマ:blog
前の10件 | - gurmet 麺&蕎麦 ブログトップ