SSブログ

おでんの三吉 [gurmet 日]

仙台人なら誰でも知ってる「おでんや」さん 「三吉
20181214_230224.jpg
冷し中華=「龍亭」 牛たん=「太助」 おでん=「三吉」
仙台発祥の地元食文化としては欠かせないこのお三方
20181214_212829.jpg
先代の故郷・秋田にある商売繁盛の 神様「三吉神社・みよし神社」
から命名したそうですが、お客様が「さんきち、さんきち」と呼ぶので
いつしか「三吉 さんきち」になったそうです
20181214_230211.jpg
昭和24年 屋台を引いて商売を始めた「三吉」 
二年後現在地・稲荷小路で営業を始めました
history2.png
父も、友人や親戚・母とのデートで良く来ていたそうです
商売繁盛し、昭和54年には4階建てビルを新築 
20181214_212759.jpg
老舗だけに~~私も老舗の大親友と^^
20181214_212805.jpg
とにかくいつも満席の人気店 この日も座りたいカウンター席はいっぱいでした
20181214_230045.jpg
3階へ案内されました[もうやだ~(悲しい顔)]
20181214_212814.jpg
店主さんの楽天イーグルス・始球式の写真も飾ってあります
20181214_230050.jpg
20181214_212855.jpg
私の老舗の大親友~昔から熱燗&手酌好き^^
20181214_212103.jpg
私は勿論~ビールで・・・カンパ~イ!
20181214_212122.jpg
お通しは今が旬の「メカブ」
20181214_212402.jpg
大根・たまご・はんぺん・いいだこ・・・
20181214_214053.jpg
東北・仙台では珍しい、薄味の上品な出汁で炊いたおでんです
三吉おすすめ:店主さんそっくりの「いいだこ」
20181214_214755.jpg
三吉だからこそのおでんの具
「お豆腐」はこのように別盛り   「湯豆腐」的に提供されます
20181214_213416.jpg
関西ではなかなかお目にかかれない?「はんぺん」のおでんも・・・
仙台の歴史を語り、雅趣さえも感じる「おでん屋さん」
御給仕される方々もしっかり教育されています
20181214_212411.jpg
22:00閉店  国分町やこの辺りのお店では早めの閉店です
20181214_212820.jpg
おでん、お酒は3~4杯まで(22時前には帰りなさい)が美味しいんですよね
健全で美味な「お酒」と「肴」の味わい方も教えてくれる老舗です

おでん三吉おでん / 勾当台公園駅広瀬通駅青葉通一番町駅

夜総合点★★★★ 4.0


nice!(100)  コメント(14) 
共通テーマ:blog