SSブログ

HALEO・ハレオ BASE ZERO POP UP SHOP [healthful]

アメリカ製スポーツサプリメント、スポーツ用品等個人輸入代行としてスタート起業した会社です
20210103_121413.jpg
スポーツイベント企画や仙台のバスケットチーム89ersのスポンサー
20210103_121930.jpg
仙台市に本社を構える「ボディープラスインターナショナル」
20210103_121921.jpg
ボディープラスインターナショナルの代表格が
数多くのアスリートに愛用される~スポーツサプリメントブランド「HALEO
20210103_122001.jpg
2021年1/2(土)~1/31(日)期間限定でポップアップショップを初出店しました
場所は、仙台パルコ2の3階
20210103_121944.jpg
20210103_121406.jpg
HALEO・バルクスポーツのプロテインやアミノ酸等のサプリメントの他
ここでしか手に入らない限定アイテムを販売しています
20210103_121442.jpg
20210103_121624.jpg
20210103_121446.jpg
ラグビーのリーチ・マイケル
20210103_121550.jpg
稲垣啓太
20210103_121438.jpg
彼らもHAREOチームであり、HAREOの愛飲者
20210103_121545.jpg
20210103_121557.jpg
神社で御祈祷を受けた勝利の「お守り」も販売
20210103_121525.jpg
ホエイと呼ばれる、チーズを作った残り汁を粉末にした物:プロテイン
20210103_121424.jpg
トップアスリート達の筋肉作りには欠かせないサプリです
私も脂肪分が無く栄養価高いスキムミルク愛飲者です^^
20210103_121630.jpg
20210103_121430.jpg
仙台から始まった小さなサプリメント会社は
今や世界のアスリートに必要とされる企業となっています
20210103_121637.jpg
期間限定のショップは終了していますが、全てのサプリはnetで購入できます
nice!(123)  コメント(13) 
共通テーマ:blog

Withコロナの夏休み 沖縄㉕ また逢う日まで [Japan 沖縄]

~星のや沖縄~
心地よい風が吹くテラス、どこからも海を近くに感じながら
気ままに暮らす滞在ともお別れの日
IMG_6426.JPG
IMG_6467.JPG
にこやかに、そして明敏に動くスタッフさん
IMG_6556.JPG
何一つ余計な事は言わず&語らず、全てにおいてパーフェクトの接客
IMG_6567.JPG
シフト入れ替え?の従業員さん方とバッタリ
休憩中の「個人の時間」でも、施設内では200%の笑顔と挨拶で接してくれます
何処かの・・・日系航空会社のCAさんより真面目に教育されています
IMG_6571.JPG
星野さんはこの社員の教育に関して一切口を出さないそうですが
社員教育係?の方と、一度で良いのでお話してみたいです^^
IMG_5971.JPG
チェックアウトを済ませお見送り~
レンタカーで・・・「ざわわ~ざわわ~♪」と歌うサトウキビ畑を通り抜け
IMG_6119.JPG
IMG_6121.JPG
那覇空港へと向かいます
IMG_6578.JPG
途中どうしても寄りたかった「Roger's・ロジャース」でショッピング
創業以来ずっと続くバイ・イングシステムの「Roger's」は
セレクトショップの草分け的存在で、私たちが若い頃は沖縄と言えば「Roger's」でした
IMG_6579.JPG
あの頃から、日本最大級のインポートセレクトショップです
どこでも見かけることのない^^イタリア製のバッグを購入できました♪
沖縄旅行でお買い物を楽しむ目的の女性旅行陣には~お勧めの「Roger's」です
IMG_6581.JPG
人工知能・AIを使った米グーグルのコロナ感染者数予測を未だに上回っている小さな島
IMG_6585.JPG
IMG_6584.JPG
熱帯気候、広大なビーチや珊瑚礁
IMG_5967.JPG
第二次世界大戦の戦跡 数々の世界遺産
IMG_6588.JPG
ジンベエザメとマンタがいる海水族館
IMG_6590.JPG
台湾と本州の間、東シナ海に浮かぶ150以上の島からなる沖縄
IMG_6592.JPG
美しい海と温暖な気候・風土は、日本人にとって身近であり憧れの国内観光地です
コロナ禍で訪れてみて、本土との意識の違いを感じたのは私達だけではない様な気がします
IMG_6026.JPG
憧れの南の島の楽園・琉球王国・米軍基地を持つ激戦地・だった日本の島
基地の地主であった為に潤っている人々は「思いやり予算」としての恩恵を授かり
日本の首都等で左団扇で暮らしているそうですが・・・
中国にとって立地的に邪魔とされる「沖縄」 中国に狙われていることは承知の故です
ですが・・・今の日本には国を防衛する力がありません
なので、今の我が国として「沖縄」を護る為には「米軍」が必要です
色々な意味で複雑な事情を持つ「沖縄」
私が初めて沖縄へ訪れた際はDFS(免税店)が在りました 今は我が国です
一日も早くコロナが収束し、我が国の美しい海・島々へ足を延ばすことが出来ますように・・・
nice!(128)  コメント(14) 

となりのれすとらん [gurmet 日]

「新田」という住宅街の目立たない場所にある「となりのれすとらん」
ナビで向かっても迷います^^
20201007_125601.jpg
ご自宅兼の「れすとらん」前には駐車スペースが6~7台ほど・・・
20201007_125554.jpg
それでも駐車スペースはびっしり満車状態の人気店
お庭も素敵にガーデニングされています
ご家族で経営されているのでしょうが、他にもスタッフさんが何人もいます
20201007_130244.jpg
20201007_133644.jpg
ランチメニューはこちら・・・
20201007_130447.jpg
「チーズデミオムライス」1100円 ケーキ、ドリンク付き
20201007_131111.jpg
なんて美し~~いオムレツ!! ぷるぷる揺れています^^
チキンライスの上でナイフを入れ、トロ~リといただく憧れのオムレツ
20201007_131123.jpg
パカッ!&トロ~~~のこのプロの技! これは~中々自宅では真似できません
20201007_131344.jpg
溶岩の様に流れ出す卵とチーズ ムフフ・・・
目じり&ほうれい線の皺&微笑み=オリジナル味付け~で、いっただきま~す^^
20201007_131419.jpg
コクがあるのにサラッとしたデミソースがピッタリ!
20201007_131428.jpg
チキンライスそのものだけでも美味しいのですが
オムレツでその美味しさをレベルアップしています
「洋食3 カキフライ・ハンバーグ」1330円 ケーキとドリンク付き
20201007_131230.jpg
1プレートに乗せられたサラダが意外にボリュームがあります
肉汁たっぷりのハンバーグ
20201007_131233.jpg
ん~デミソースと言い、ハンバーグソースと言い
どこかのホテルでシェフをされていたのかも・・・と感じます
素晴らしい「洋食」です カキフライもカラッと揚げられて美味し~い!
20201007_131237.jpg 
食後・デザートのケーキは、栗のロールケーキでした
食事の余韻を邪魔しない生クリームと、栗本来の美味しさを感じるケーキはとても上品です
20201007_133342.jpg
コーヒー&紅茶 
20201007_134959.jpg
使われているカップもロイヤルコペンハーゲンやWedgwood
20201007_133349.jpg
ロールケーキも販売されています 
20201007_133521.jpg
プディングを購入 卵の味をしっかりと感じるプディングでした
なんでしょ、まるで卵の魔術師の様なこちらのシェフ
20201007_135058.jpg
この辺りは古い住宅街なので、大型車では大変な道 しかも迷路の様・・・
ですが~道に迷ってでも来るべきお店です♪

となりのれすとらんレストラン(その他) / 東仙台駅苦竹駅小鶴新田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2


nice!(126)  コメント(15) 
共通テーマ:blog

石巻萬画・マンガロード [Japan]

変~身~~~! V3のこのベルト、自慢じゃないけど^^持ってました
IMG_7614.JPG
「変身~!トォ~!」と、言いながらピアノから飛び降り、怪我をして・・・
きつく&きつく~自粛要請され・・・おてんばviviちゃん、今に至っています^^
IMG_7583.JPG
仙台から海側を北へ・・・三陸自動車道を使い車で45分
電車だと約1時間半の「石巻」 
有名な漫画家・石ノ森章太郎の「石ノ森萬画館」の最寄り駅でもあります
IMG_7612.JPG
石巻市は世界三大漁場と呼ばれる「三陸金華山沖漁場」に面していて
全国でも類を見ないほど豊富で新鮮な海鮮食材が獲れる
仙台藩の商業でも重要な地域として栄えた、歴史ある地です
石巻.jpg
2001年に開館した石ノ森萬画館と同時期に、街中の通りも整備されました
マンガ館には虫博士が小さい頃何度も訪れてますが
このマンガ通りは初めて! 街全体が「石ノ森」にビックリ!です
石巻通り.jpg
石巻駅から石ノ森萬画館までの中心部の通りは
石ノ森先生のキャラクター(モニュメント)がいっぱ~~い!
石巻駅通り2 .jpg
通称「マンガロード」と呼ばれています
map-1-1200x853.png
1938年(昭和13年)1月25日 宮城県登米郡石森町(現・登米市中田町)に生まれ
5人兄弟として育ちましたが・・・
3歳上のお姉さんが病弱で外出も儘ならなかった為
学校での出来事や、外での見聞などを絵に描いて見せていたのが~漫画の原点だったそうです
IMG_7606.JPG
手塚治虫に衝撃を受け、大ファンとなり、伝説の「トキワ荘」時代を送ります
IMG_7604.JPG
ヘビースモーカーで灰皿をすぐ一杯にする為、トキワ荘時代・・・
天才バカボンの赤塚不二夫が気を利かせて、細目に交換していたそうです
IMG_7568.JPG
石ノ森章太郎の弟子・アシスタントを経て
「ハレンチ学園」「デビルマン」「マジンガーZ」「キューティーハニー」などを描いた
永井豪は、石ノ森章太郎の事を「常人の5倍のスピードで描ける天才」と評しています
IMG_7579.JPG 
IMG_7605.JPG
マンガロードにはモニュメントだけではなく
良~~~く見てみると、ベンチやポスト、道路上のマンホールの蓋等々・・・
IMG_7576.JPG
街の中、至る所に石ノ森キャラが隠れています
石巻美容室.jpg
石ノ森章太郎は漫画を「萬画」と呼び
「萬画」は万物を表現出来る&無限の可能性を秘めるもの・・・と称しました
IMG_7577.JPG
この「マンガロード」は、広く大きな意味での無限の可能性を秘めた~
「萬画的な発想を体現するキャンパス」なのかもしれません
IMG_7613.JPG
トォ~!
nice!(119)  コメント(16) 
共通テーマ:blog

Withコロナの夏休み 沖縄㉔ インフィニティプール [Japan 沖縄]

沖縄県・読谷村の滞在型リゾート「星のや沖縄」
20200726_171633.jpg
那覇空港より車で1時間 
美しい白浜と透き通った青い海と共に過ごす上質な空間
20200727_074136.jpg
全室オーシャンフロント 那覇から車で1時間の、苦にならないアクセス
IMG_6546.JPG
ガーデン内の木々には見た事もない大きさの巨大な蝉!セミ!セミ~~~
これだけ大きければ、鳴き声もか・な・り・・・な、わけです^^
IMG_6555.JPG
2020年7月オープンで、私達が利用したのはその2ヶ月後でしたが
植栽はまるで数年前から~ここの主として存在していたかの様な姿
ブーゲンビリア
IMG_6558.JPG
スパイダーリリー
IMG_6437.JPG
IMG_6452.JPG
プールへ行く際もカートでお迎えが来てくれます
IMG_6468.JPG
虫博士の後ろ姿に似^^ 丁度、歳も同じ年代のattendantさん
IMG_6562.JPG
7月の海の日連休 子どもがはしゃぐ声も聞こえました
「星のや」は大人の空間であって欲しいですね
IMG_6554.JPG
ドリンクはプールサイドの「ライブラリー」から好みの物を・・・
IMG_6550.JPG
IMG_6547.JPG
まるで海面とつながっているかのようなインフィニティプール
20200727_092823.jpg
気持ち良い~~~!
20-07-28-18-32-58-19_deco.jpg
20200727_092956.jpg
IMG_6548.JPG
プールサイドにも南国の花々が咲き誇っています
IMG_5977.JPG
沖縄でも今の時期:冬季はプールに入れるの?と思います?よね?^^
IMG_6428.JPG
このインフィニティープールは加温、なので冬でも快適に入水できます
しかも冬の夜は・・・「星空ホットプール」を開催しているそうです
沖縄・・・ 緊急事態宣言出すの?出さないの? もっと早くに出すべきでは?
nice!(135)  コメント(18) 
共通テーマ:blog

兎豆屋・とまめや [gurmet 日]

仙台の中心部
北六番丁通りの新道沿いにある地味~な^^手作り豆腐店・兎豆屋(とまめや)さん
20200507_160311.jpg
我が家からもほど近く父も大好きなので、ほぼ週一で買いに行っています
以前記事にした仙台の居酒屋№1「居酒屋・ちょーちょ」でもメニューに上る~
知る人ぞ知る、お豆腐の有名店です
20191119_160412.jpg
五橋の「伊藤とうふ屋」が廃業した際、機械を受け継いで開業された店主さんは
東京・葛飾の老舗豆腐店「埼玉屋」で修行を積んでこられたそうです
小さな店内です が、人気店だけあって
15時過ぎには「売り切れ」の物も沢山あります
20200507_160947.jpg
全国豆腐品評会にて「金賞」受賞など・・・
まだまだお若いのに~数々の「賞」を取られています
20200525_165651.jpg
国産大豆にとことん拘り~使われている大豆は
地元宮城の優良推奨品種である「ミヤギシロメ」山形の「秘伝豆」
滋賀の「たまほまれ」等々・・・
20200525_165656.jpg
どのお豆腐も柔らかと言うか、トロトロでクリーミー♪
まるでスィーツ? クリームチーズ? クリームブリュレ?のような味わい
IMG_5790.JPG
このお店のお豆腐には、お醤油は厳禁!NG! 
藻塩と山葵で味わうのがベスト!のお豆腐です
IMG_5791.JPG
滑らかな食感と健康食 女性&高齢者には最高の食!
このきめ細かな味は「お豆腐」と言う概念から外れた「食」です
IMG_7290.JPG
コクが深く香りの良い手作り豆腐兎豆屋
net販売もされています(↑の店名をクリックして下さい)
20191119_160416.jpg
仙台三越店に置かれていたり、netでのお取り寄せが忙しいのでしょう
こんなに頻繁に買いに出かけていますが
「いつも有り難う御座います」の一言がない  ご夫婦で職人気質なのかも
その一言で~お豆腐をもっと美味しく、より多くの人に口にしてもらえるのに・・・

兎豆屋その他 / 東照宮駅

テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.4


nice!(126)  コメント(12) 
共通テーマ:blog

Withコロナの夏休み 沖縄㉓ トニーローマ [happy]

那覇から車で国道58号線を30分くらい北上すると~
両側に英語の看板が出現し、パームツリーの街路樹になりアメリカン的な雰囲気になってきます
左に観覧車が見えてきたら・・・近年めざましい発展を遂げている「北谷町美浜」
IMG_6318.JPG
沖縄といえば、青い海と青い空、美しい大自然といった印象ですが
映画館がDIYのメイクマン、AEON、観覧車を含むアミューズメント、集合施設ができ
海に沿って町一体を構築していて、今や沖縄の観光名所となっている美浜
IMG_6312.JPG
わざわざここへ出掛けてきた訳は~トニーローマ^^
IMG_6314.JPG
バーベキューリブの専門店として世界中で愛されているトニーローマ
リブは食べたいけど、基地も近いし混んでたら出ようと思い入店すると・・・
20200725_193759.jpg
ガラッガラ店内 昨年7月の事ですが、入店時の検温もアルコール消毒もありません
明らかに本土とは意識の差を感じました この後、やはり・・・
沖縄は大変な事になってしまいした
20200725_193640.jpg
先ずは~オリオンビールの生でカンパ~イ!  安心してください! 
「星のや」からタクシーでやって来たので喧嘩・遠慮せず二人で飲めます♪
スイートチリスパイシーシュリンプ 850円
IMG_6319.JPG
エビにシーズニングを振りかけ、カラッと揚げています
レモンを絞ってそのままでも、甘辛いスイートチリソースをつけても・・・美味しい~
トニーローマオリジナルベイビーバックリブ フルフラブ 3680円
IMG_6324.JPG
ソースはオリジナルBBQ このこってりBBQソースはまさにアメリカ~ンの味!
骨からホロリと取れる肉は、とても柔らかくしっとりしています
若干濃いめの味は、本場・アメリカで食べた味とほぼ同じ~♪
20200725_195402.jpg
アメリカではポピュラーな料理として広く親しまれ人気のバックリブ
オリオンの瓶ビールで更に美味しく・・・^^
20200725_194938.jpg
IMG_6329.JPG
お肉の中で最も美味しい骨付き肉「リブ」を世界に広めただけの事あるお店です
本場アメリカでは「バーベキューリブの代名詞」と呼ばれるほどの人気店
IMG_6332.JPG
日本なのに、フィンガーボールがきちんと用意され
「おしぼり」で済まそうとしないところは~さすがです^^
IMG_6326.JPG
この焼き立てバケットはマジメに美味しかったです
IMG_6320.JPG
更に~オリオンビールの瓶は続きます だって・・・小瓶
しかもタクシー&店内にはお客様ゼロ=遠慮・躊躇する事なく飲めます^^
この時期、沖縄に来て良かった~と二人で話しながら・・・
IMG_6323.JPG
リブアイステーキ(255g) 2980円
純粋なリブロースのステーキ 美味しいのですが~
20200725_195152.jpg
やはりトニーローマは「リブ」が良い^^
サイドアイテムはガーリックグリーンビーンズをチョイスしました
IMG_6330.JPG
コールスローも付いてきます
IMG_6328.JPG
1987年には「全米リブ料理コンテスト」において
世界中から参加した200店の中から「アメリカNO.1リブ」の称号を獲得
IMG_6316.JPG
明るく楽しいアメリカン・カジュアルな雰囲気と
ボリュームたっぷりの本場アメリカ料理で、今も変わらず世界各国で愛されています
IMG_6315.JPG
日本国内では、1979年に1号店をオープンして以来
流行に左右されない人気を得ているお店ですが~
東京以北は仙台を通り越して青森に出店しているんですよね
今、食べに行きたい!と思うなら~私達は青森?でも雪が・・・

トニーローマ 北谷美浜店アメリカ料理 / 北谷町)

夜総合点★★★☆☆ 3.0


nice!(116)  コメント(15) 
共通テーマ:blog

雪景色の渡り鳥 [deep emotion]

記録的な暖冬だった昨冬と比べて、この冬は「ラニーニャ」
冬らしい寒さ、の一言で片付けたくない
私の人生で経験したことのない寒い冬です 
IMG_7517.JPG
余りの東北の寒さに~宮城を通り越してもっと南へ向かったのでは・・・?
と考えたりもしましたが^^ やはり国内屈指の渡り鳥の飛来地・伊豆沼
IMG_7503.JPG
今年も4000羽以上の白鳥の親子の群れの姿を見ることが出来ました
IMG_7555.JPG
伊豆沼はオオハクチョウの飛来数が日本一です 
白鳥以外にも、数多くの渡り鳥が毎年越冬にやって来ます
夫婦のナイスなshotが撮れました^^
IMG_7546.JPG
おかえり~!
IMG_7500.JPG
お母さん、お父さんと逸れなくて良かった~
IMG_7501.JPG
羽の色はまだ灰色の白鳥の子 
IMG_7559.JPG
嬉しい事に~私の事を覚えてくれていたのか^^手から餌を食べてくれました
IMG_7507.JPG
オオハクチョウたちの群れは
真っ白で無機質な雪景色のキャンバスに、優雅な絵を描いてくれます
20210110_114943.jpg
季節によって住む場所をかえる「わたり鳥」 白鳥
遠く3000㎞離れたシベリアから、約2週間かけて日本へやってきます
IMG_7540.JPG
勿論、シベリアと日本の間をノンストップで渡って来る訳ではなく
何度も中継地で休みながら渡って来るのでしょうが
途中で力尽きたり、天敵に襲われに死んでしまう事もあるようです
IMG_7528.JPG
白鳥が食べる物を求め日本に飛んでくる様に
北海道にいるメジロやウグイスは、冬になると南へ下り飛んで行くそうです
IMG_7503.JPG
オオハクチョウは親子の絆が強く、常に親子一緒に行動をします
IMG_7524.JPG
夫婦仲も良く、どちらかが死んでしまうまでずっと一緒だそうです
IMG_7525.JPG
一説によると、白鳥は家族が死んだ際
悲しみから入水自殺をする事があるとも言われています
IMG_7556.JPG
家族の絆がとても強い鳥なのですね
子を連れ、遥か遠くから一時も離れる事なく飛来する白鳥たちの姿は
10月頃から、この地の頭上で見ることが出来ます
IMG_7545.JPG
その姿を見ると心安らぐ一方で、冬の到来を感じることが出来ます
渡り鳥は生まれながらにして、非情に細かい地図情報を持っているとされる鳥ですが
白鳥は特に「ナビ」どころではない能力を持っているそうです
IMG_7513.JPG
太陽や星の配置、磁場や地形の情報などを指標にする事
記憶力や臭覚も優れているのでしょう 
IMG_7557.JPG
残った餌(ポン菓子)に群がる雀たち
IMG_7529.JPG
白鳥と同じ渡り鳥の群れを沢山の種、観察できるのがこの伊豆沼
IMG_7520.JPG
ヒシクイ、マガン、オナガガモ・・・等様々な渡り鳥の姿を見ることが出来ます
IMG_7515.JPG
白鳥たちの降り立った内沼手前に大きな黒い・首の長い鳥たちの群れを発見!
IMG_7497.JPG
コハクチョウよりも若干小さい
黒い白鳥?と思うほど羽ばたき方が白鳥と似ています
IMG_7490.JPG
ヤマカゼさん、この子たちの名前を教えてください^^
IMG_7566-7d387.jpg
毎年、日本の湖沼や川など400カ所以上で越冬する白鳥
渡り鳥の本格的な調査は、まだまだ始まったばかり
そもそも人間が鳥の「渡・わたり」を理解できたのは
人類の長い歴史のなかでは最近のことだそうです 
ブログで記事にする事によって~私自身も勉強になりました
IMG_7509.JPG
ゆっくりと羽を休めてね^^
渡り鳥のやってくる10月末から北帰行の始まる2月末まで・・・
伊豆沼では沢山の種の渡り鳥に出会えます
nice!(132)  コメント(22) 
共通テーマ:blog

Withコロナの夏休み 沖縄㉒ 南国の果&香 [Japan 沖縄]

「アボガド」が美味しそうに実っています
IMG_6174.JPG
木、そのものからバニラの香りがしてくる「バニラの木」
IMG_6175.JPG
「青パパイヤ」は、沖縄では古くから健康野菜として食されています
パパイヤを食べると、母乳の出がよくなるとの言い伝えから産後の果物だそうです
IMG_6176.JPG
「パイナップル」
IMG_6178.JPG
「ドリアン」 日本で唯一結実される沖縄
IMG_6179.JPG
「グアバ」
IMG_6180.JPG
「ドラゴンフルーツ」
IMG_6181.JPG
サボテン科の果実、ということが良くわかるその姿 
IMG_6182.JPG
「島バナナ」 とても貴重です
IMG_6184.JPG
沢山の果物の木の下で、短い命を終えたセミ 沖縄のセミはとても大きいです
IMG_6196.JPG
熱帯植物園から琉球王国城下町へと歩きます
IMG_6186.JPG
シーサーの色付けがされていました
IMG_6187.JPG
IMG_6188.JPG
琉球グラス
IMG_6189.JPG
首里織
IMG_6191.JPG
首琉球王府が置かれていた首里で織られているということもあり
上流階級用の織物とされていました 美しいですね
IMG_6194.JPG
玉泉洞の周りは
沖縄文化や沖縄ならではの植物を楽しめる一粒で三度美味しい観光地となっています
IMG_6190.JPG

ラニーニャ現象で、今まで経験のしたことのない極寒の東北
ツララが出来るなんて・・・信じられない仙台です
毎日、雪掻きに追われています  はぁ~南国の空気が吸いたい!
nice!(118)  コメント(16) 
共通テーマ:blog

「風」 良いよ♪ [happy]

凄いユーチューバーがいるから聴いてみて
きっと気に入ると思うよ^^ 虫博士から「風」の事を教えられたのが~
コロナ禍になる前の一昨年

藤井風=ふじい・かぜ
main.png
お父さんの「これからはYouTubeの時代だ」という言葉によって
12歳の頃からYouTubeにピアノ動画をアップしていたことで有名になった風君
様々なカバー動画を投稿し続け、総再生回数は3000万を超えています
(因みにこの演奏している場所はお父さんが営まれている喫茶店です)

風君が12歳の頃といえば~今から12年も前の事
当時は「YouTube」を知っている人は殆どいなかった時代
そんな時からYouTubeに目をつけ、子供にチャレンジさせるなんて~すごい先見の明のお父さん!
楽譜も見ずに、鍵盤の上を這う指は「別な世界の動くもの」みたい

アドリブ得意なviviちゃんでも誰でも~この曲の第2楽章は楽譜無しでは絶対に無理
風君のお父さんは音楽経験が全くないのにも関わらず
風君に3歳からピアノやサックス、絶対音感を身に付ける方法などを教えていたとか
maxresdefault.jpg
その甲斐あって風君は一度覚えた曲は「耳コピ」で弾けるようになったそうです
YouTubeを見ていただけると一目瞭然 
楽譜は一切なし!ピアノの鍵盤すら見ず、どんな曲でも弾いて歌っちゃう

「かっこいい」とか「音楽センス」とか、そういった種ではない
これぞ正しく~天才 音の神の子
80f9ba19d6b894bee2a3cd5da64beeb96bf541e3-thumb-900x675-61923.jpg
確かな技術と、聴き手を選ばない秀逸なピアノアレンジが各方面で話題になり
様々なミュージシャンから熱烈なラブコールを受けている~すごい存在の若干23歳
ここまで多弁なピアニストは、今の世に出会ったことがありません
ピアノが2台以上鳴っている!?と思わせるほどの音の厚み

ベースやギター、ドラム、コーラス、ホーンセクションまでピアノで再現しちゃう
多彩なパートを全て一人&ピアノで演じています
すべて耳コピ 絶対音感と言うよりも~超絶音感と言いたい
viviちゃん十八番の曲も、こんなに麗しく歌っちゃわれたら~涙もの

包み込むようにおおらか、ソウルフルでほがらか
そっと秘密を打ち明けられているかのよう囁きと繊細さ・・・
いつ、どこで、どの音を響かせれば気持ちいいのか
その計算式の答えが意識なく即座に出るのが凄い!

一人称は「わし」 完璧に演奏してしまう巧みなアレンジと「わし」^^
ほかにも「○○じゃった」「はさがる」?等々・・・独特の方言が使われています
大好きなブロガー「裏ちゃん」も、己の事を「わし」と言ってますけど^^

今や・・・虫博士より私の方がハートマーク♪
近年稀にみる天才は、運転時欠かせない今の私の絶対のお気に入り 
音楽で世界を救う「風」雲児が現れてくれました~
nice!(132)  コメント(12) 
共通テーマ:blog

cafe_and_market.くまと文鳥 [gurmet 創作]

毎日農家さんや市場から仕入れたばかりの新鮮な野菜をたっぷり使った「ランチプレート」
「手づくりおはぎ」が人気のカフェ 「くまと文鳥」
20201119_130300.jpg
どんと祭で有名な「大崎八幡宮」から歩いてもすぐの場所
駐車場はありません 近くにコインパーキングも見当たらないのでご注意を
20201119_121245.jpg
手作りアクセサリーや小物 陶器やブドウの籠などの展示販売も行われています
20201119_121237.jpg
「カフェ」だけにお洒落な一人席もあります
20201119_120847.jpg
20201119_124943.jpg
が・・・人気店だけに店内がかなり「密」=「満席」しかも予約者は外で待っている状態
席も間引かず、隣席との距離はわずか20㎝・・・
窓はなく、入り口を開けるわけでもなく・・・換気しなくて大丈夫!?
20201119_120829.jpg
20201119_120841.jpg
メニューはこちら
20201119_120718.jpg
ランチプレートのネーミングが個性的で面白い!
色々迷ったあげく~長男と三男にすることに^^
20201119_124458.jpg
「長男」  1380円
20201119_122141.jpg
とろ~りポパイチーズソースとグリルの秋野菜ごろごろのドライきーま
ジンジャーチキン&三種のきのこバタークリームカレーご飯
・目玉焼トッピング +200円
20201119_122219.jpg
プレートいっぱいに乗せられたお野菜とお料理
・三種の青菜と紫玉ねぎのくるみ和え
・かぼちゃといんげんの白練り胡麻マヨ
お野菜は新鮮、お料理も素材の良さが上手に使われて丁寧に作られています
「三男」 限定くま(豚バラごはん)と次男のWプレート 1580円
・思い切って大盛りにする 追加^^ +200円
20201119_122332.jpg
根菜を使った彩りサラダ 大根はくまの型に切られています^^
20201119_122337.jpg
キャベツとじゃがいもの「豆乳ポトフ」
20201119_122223.jpg
こんなポトフを毎日食べさせたら~優しい子に育つかも・・・^^と言う優しい味
デザートは「かぼちゃあんのミルクプリン」
20201119_125048.jpg
かぼちゃの餡がね^^ お手々で丸められた~小麦粉ねんどのようで愛らしい
お味は絶品のミルクプリン!
20201119_125044.jpg
こちらのお店は「おはぎ」も有名
あんの種類も色々 こちらにも季節柄かぼちゃ餡が使われていました
もちろんテイクアウトもOKです
20201119_121210.jpg
ご近所から買いに来られる方も後を絶たず・・・
お取り置きの予約も沢山入っていました
20201119_121217.jpg

美味しく&とても可愛いお店なので、余り言いたくはありません
ですが~コロナ禍を関係なく、言わずにはいられないこのお店の状況
厨房=ご主人・お一人? ホール=奥様? 計二人
だけで、この人気店(約30席)を回すのは絶対に無理ですよ^^
お水のお替わり、追加の品を頼みたくても、店内には~ハイ!誰もいません
「おはぎ」を買いに来られてるお客様も・・・待たされっぱなし
会計時に「お待ち下さい」と言って奥様一人で下膳を行っています
結果=下膳を終わるまで~レジ前で10分待たされた次第
予約が後を絶たず、次から次へと・・・密&密&密&密~の恐ろしい状態の店内
コロナ対策&お客様の事も考えるならば席を間引き
予約を受けるなら十分な時間配慮
窓が無いお店ドアを開けるなどの今はコロナ対策優先にするべき
飲食業は大変な事、心痛むほど状況は良く分かります 
だからこそ~協力したいし頑張って欲しい!と言う思いでランチ時のお店に選んだ次第
「稼げる時に稼がなければ」は~皆思う事
でも「このお店で食べたい」との思いで来てくださった方々
その方々への思いを第一に! お店の感染症対策徹底を行って欲しいです

カフェ&マーケットくまと文鳥カフェ / 川内駅国際センター駅北四番丁駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.7


nice!(118)  コメント(13) 
共通テーマ:blog

謹賀新年 [happy]

2021年 1月1日 誰が作ったのか・・・庭の隅に小さな雪だるま
20210101_154645.jpg
我が家の元旦は、毎年家族揃って近所の氏神様へお参りしてから始まります
IMG_7453.JPG
IMG_7457.JPG
今年は氷点下のとても寒い元旦になりました
IMG_7463.JPG
虫博士は色々な事を考え帰省を諦め、父には心寂しいお正月になりました
IMG_7454.JPG
小さな氏神様には毎年「ゆずり葉」が飾られています
IMG_7458.JPG
若葉が出た後に、それを譲るように前の葉が落葉する
その事から~「親が子に代を譲る、家が代々続いていく」と言われる縁起のよい葉です
IMG_7462.JPG
新年あけましておめでとうございます
IMG_7459.JPG
皆様お元気に新年を迎えられたことと思います
2021花.jpg
2021.jpg
我が家は毎年、仕出し&料亭「丸勝」のお節料理です
商業捕鯨解禁となり、今年は今まで入る事のなかったクジラ肉が仲間入り^^
2021おせち.jpg
お雑煮や海老煮、ひたし豆は~私が作ります 
2021おせち2.jpg
お節を食べ、年も改まりましたが・・・
2021お節料理.jpg
今年のお正月は、例年とは様々な面で違った新年を迎えることになりましたね
20210101_112853.jpg
世界中の人々が、心からこの年を慶び祝えるよう
2021年  上を向いて・・・ 今年も宜しくお願い致します
nice!(120)  コメント(35) 
共通テーマ:blog