SSブログ

秋の末に皆を想う [deep emotion]

シロバナハギ(白花萩) 母が大好きだった花です
その美しさから「秋の七草」として古くから日本人に愛されてきました
IMG_7163.JPG
「万葉集」でも 秋の季語とした、多くの歌が詠まれています
母が人生の最後を過ごした病院が取り壊されています
「上から2段目の右から3番目」 幼かった虫博士の記憶に残る部屋
ICUに移る前、この部屋の窓から面会に行った虫博士にずっと手を振り見つめていた母
20201002_154037.jpg
向かい側には既に「国立病院機構 仙台医療センター」として建て替えられています
20201002_154051.jpg
車のディーラーへ向かうにはこの道が一番の近道なのですが
虫博士に「この道は通らないで」と言われ、ずっと走らずにいた道です
20201002_154106.jpg
旧国立病院が撤去されるとニュースで見て
「もうこの道、通れるよ」と、虫博士にライン&画像を送りました
20201004_162413.jpg
日も短くなり、昼間の秋風も肌寒さを感じさせるようになってきました
IMG_7354.JPG
と、この時期になると~待ち遠しいのが無花果^^
恒例の甘露煮&赤ワイン煮も勿論!作りましたが
赤黒く~熟れた生の無花果が一番好きです♪
20201017_115909.jpg
毎年、お芋掘りへ山形へ出掛け
親芋をどっさり持たせてくれた~農家のお婆ちゃん
IMG_7303.JPG
畑に立つことは出来なくなったそうですが・・・元気かしら
普段お店に並んでいる里芋は「子芋」または「孫芋」と呼ばれる部分ですが~
こちらは親芋
20201019_120538.jpg
この「親芋」は牛肉を入れた「山形風芋煮汁」に最高
中々手に入らない貴重なお芋です 煮崩れせず味が濃くて美味しいんですよ
仲良しママ友からいただいた「皮むき手袋」で一気に皮を剥きます
20201019_120517.jpg
種芋から親芋→子芋→孫芋と連なってできていく里芋
たわわに実る姿は、子孫繁栄の象徴とされ、昔から縁起物とされていますね
虫博士は居ずとも~庭では沢山のアゲハの幼虫を見かけます
20201022_131004.jpg
アゲハチョウは、1年に4回も卵を産むそうです
この時期羽化したチョウは、軒下で越冬するのだそうです
IMG_7365.JPG
朝夕の寒さが増してくるようになりました
そして、全国的に再び新型コロナウイルス感染者の数が増加しています
皆さま、くれぐれもお身体にはお気をつけ下さい
nice!(115)  コメント(12) 
共通テーマ:blog