SSブログ

静かに揺れる竹飾り 「仙台七夕祭り2021」 [Japan]

昔から続く仙台七夕の七つの飾り
巾着(きんちゃく)投網(とあみ)紙衣(かみごろも)
短冊(たんざく)吹き流し(ふきながし)折鶴(おりづる)層籠(くずかご)
IMG_9940.JPG
二十四節気の「立秋」6日から始まった「仙台七夕まつり・6~8日」
昨年の戦後初の中止を経て、2年ぶりに開催されました
IMG_9912.JPG
安全・安心な形で開催するため
感染防止対策として、中心商店街の2カ所に検温ゲートやサーマルカメラを設置
IMG_9915.JPG
警備員を配置し、歩きながらの飲食の禁止
片側通行・マスク着用・手指消毒を呼び掛けていました
IMG_9916.JPG
例年全国から200万余の観光客を迎える豪華絢爛な「仙台七夕まつり」は
市中心部の6商店街に、いつもなら大型の七夕飾りが300本ほど並びます
IMG_9936.JPG
が、今回は約70本と規模を縮小 高さも2メートル以上に飾り付け
吹き流しに見物客が接触せぬ様飾り付けられていました
IMG_9928.JPG
IMG_9938.JPG
県境を越えた移動を抑制するため
宮城県外からの来場自粛も呼び掛けていました
IMG_9920.JPG
仙台に400年間続く「七夕まつり」
豪華さを誇る現在の観光・七夕の形になったのは、実は昭和に入ってから
もともとは家ごとに行われる、仙台市民の素朴でつつましいお祭りでした
IMG_9919.JPG
仙台の誇れる文化として、次世代へと継承されている「仙台七夕祭り」
毎年決まって、8月6日から3日間開催されています
20210806_150003.jpg
仙台七夕のジンクス開催日の一日は必ず雨が降る
今年も晴れたのは~初日の6日のみでした
IMG_9914.JPG
かなり縮小された規模でも
本物の和紙で作られる手作りの飾り物はやはり美しいです
IMG_9933.JPG
IMG_9932.JPG
七夕祭りを授けてくれた政宗公や織姫・彦星も
IMG_9943.JPG
子ども達の願いを叶えてくれるでしょう
IMG_9944.JPG
IMG_9942.JPG
新暦の1カ月遅れの暦である中暦を用いて行われる「仙台七夕祭り」
20210806_150331.jpg
盆入り前のこの日は、稲の開花期である事から
豊作を祈る大切な日でもあります
IMG_9935.JPG
夏の風物詩として全国的に有名な東北三大まつりのひとつ「仙台七夕まつり」
IMG_9931.JPG
例年と違う数多くの制約の中、杜の都の伝統と文化を継承し
新しい年の盛大な開催を祈り・・・やはり雨の中、今年は静かに幕を閉じました
nice!(130)  コメント(19) 
共通テーマ:blog

nice! 130

コメント 19

こんちゃん

生で見たのは遠い昔、記憶が薄れてます。
また見に行きたいです。
by こんちゃん (2021-08-11 04:07) 

kinkin

自分は小学生の時に親父の親戚のところに行った時、観たんだっけか
もう何10年前かな^^;
by kinkin (2021-08-11 04:40) 

斗夢

今年はどうかなと思っていたんですが、規模は縮小されても
行われたんですね。
来年はいつものように実施出来ますように。
by 斗夢 (2021-08-11 06:42) 

横 濱男

七夕祭りは、田舎の商店街でもやってました。
愛知一宮の七夕もよく行きました。。
若い頃の話しですが。。
今、祭りは質素に行っているようですね。
川崎大師の全国風鈴祭りも境内で行っていましたが、
蜜を避けるため、今年は各お店で少しずつ展示しているようです。
参拝客も少なく大変なようです。
by 横 濱男 (2021-08-11 06:42) 

ヤマカゼ

東北らしい風景ですね。
浴衣が可愛いですね。
by ヤマカゼ (2021-08-11 08:22) 

テリー

仙台の七夕は、有名ですね。一度見に行きたいと思っています。来年は、行ける状態だといいのですが、ーー。
by テリー (2021-08-11 09:42) 

raomelon

杜の都の夏の風物詩「七夕まつり」
飾りの規模を縮小して開催されたのですね。
2年ぶりの開催
浴衣姿の可愛らしいお嬢ちゃんも「待ってました!」の笑顔^^
日本古来の優雅で豪華絢爛な飾り物、美しい~~~
飾りの下を歩いている雰囲気で楽しませていただきました(*'▽')
来年こそは例年のような盛大なまつりが開催できますように!!
by raomelon (2021-08-11 11:03) 

よーちゃん

検温ゲート、サーマルカメラ、歩きながらの飲食禁止・・・。
昔から続いてきた「お祭り」の過ごし方が、
すっかり変わってしまいましたよね~( ̄◇ ̄;)
来年の今頃はワクチンも普及して、元の姿に戻れるのかなぁ~?
by よーちゃん (2021-08-11 12:06) 

溺愛猫的女人

今年は規模を縮小しての開催、本当に良かったです。
昔々、大学生の頃、七夕飾り作りのバイトしました。鶴を何百羽と折りました。とても懐かしい!
来年は七夕を見に行きたいな。
by 溺愛猫的女人 (2021-08-11 12:16) 

kuwachan

市民の皆様が楽しみしていた行事が今年は規模を縮小しながらも
開催となってよかったですね。
東北三大祭り、一度はホンモノを見てみたいと思っています。
うちの近所の神社の秋祭りは今年も中止です。
来年こそは思いっきり楽しめるといいですよね。
by kuwachan (2021-08-11 14:02) 

青い森のヨッチン

仙台七夕は開催しているのですね
ねぶたは中止となりましたが夏が終わらないうちに代替イベントをやるようです。
今日の県内感染者数は速報値で59人とテロップに出ました。
by 青い森のヨッチン (2021-08-11 15:14) 

ともち

仙台、実はまだ行ったことありません。
七夕まつり、開催されたのですね。
一度見てみたいです。
by ともち (2021-08-11 16:10) 

Take-Zee

こんばんは!
七夕飾りきれいだね~!!
今年も平塚の七夕はやらなかったようです・・・

by Take-Zee (2021-08-11 18:15) 

八犬伝

例え、規模が小さくても
年中行事が開催されたのは、良い事ですね。

いいなあ
ピノキオになりたい
という短冊。
by 八犬伝 (2021-08-11 20:07) 

Cedar

世界から人集めて大運動会やってるんだから、年中行事くらいやって良いに決まってますよね。ルールなきダブルスタンダードは絶対納得できません。
by Cedar (2021-08-12 00:32) 

ヨッシーパパ

全国的にも有名な仙台の七夕祭りが復活されて何よりです。
by ヨッシーパパ (2021-08-12 18:41) 

プー太の父

七夕だったのにvivianeさんの記事に有名な仙台の
七夕祭りの記事が出てこないなぁと思っていました(´∀`)
飾りが賑やかそうですが他のお祭りのように大騒ぎしたり
ケバケバしいイメージのないところが良さそうですね。

東北の三大祭りって仙台の七夕祭りと青森のねぶた祭りは
思い出しますがあとひとつはどこでしょうか。
山形の花笠とか秋田は竿灯でしたか?
岩手県のお祭りはちょっと思い出せませんが、今日は久し
ぶりに大谷選手にホームランが出たのでホッとしました。
by プー太の父 (2021-08-12 18:46) 

ちょろっとぶぅ

いつか行ってみたい、七夕まつり。
他府県の人も来てぇ〜って、
言ってくれる日が早く来てくれますように(^人^)
by ちょろっとぶぅ (2021-08-12 19:07) 

tommy88

仙台の七夕祭りは行きたい筆頭ですが未だ果たせず。
しかし祭りは賑やかなのが楽しくて、来年以降のお楽しみ。
全国的に感染者数が急増して、気が滅入ります。

by tommy88 (2021-08-14 19:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。