SSブログ

芍薬の花 [Japan]

芍薬が育つ山形県南陽市の諏訪神社
IMG_8658.JPG
境内や周辺に108種、約5000株の芍薬が育ち
栽培している敷地面積は16,400㎡と、日本最大です
422d8655c076716291de3d9ea06d9924-1024x514.jpg
赤や白、ピンクの大輪
IMG_8657.JPG
IMG_8679.JPG
IMG_8683.JPG
芍薬の花は5日間しかもたず、とても期間は短いのです
IMG_8659.JPG
IMG_8665.JPG
中には1本の株でも一色ではなく、違う色の花を咲かせているものもあります
IMG_8678.JPG
似ている花が多数ありますが、匂いを嗅ぐことで違いが分かるそうです
IMG_8675.JPG
諏訪神社では、宮司の大武さんがお1人で「芍薬」を育てています
IMG_8691.JPG
1996年「田植え後に疲れを癒やせる場をつくりたい」と考え
芍薬約600株を地元住民らと境内に植えたのが始まり
IMG_8669.JPG
翌年から「祭り」を毎年開き
品種、株数が増えると共に広く知られるようになりました
IMG_8663.JPG
東北では珍しい「人形祓い」が境内にありました
奈良時代には宮廷でも行なわれていた由緒ある魔除けのお祓いです
IMG_8693.JPG
人を形どった紙で体をなで、息を吹きかけ身代わりとし
水に流し、悪運、悪縁、病気、災難除けなどの悩み事をとり祓う神事
IMG_8697.JPG
「夏越の祓(なごしのはらえ)」に行われる神事「茅の輪くぐり」
IMG_8692.JPG
茅(かや)で作った大きな輪を定められたとおりにくぐり
心身を清め、無病息災や厄除け、家内安全を願いました
IMG_8694.JPG
毎年4~6月は、連日午前4時半から水やりや草取りに勤しむという宮司の大武さん
IMG_8670.JPG
「しゃくやく祭り」は今年で25年目を迎え
その間、多くの方がこの美しい芍薬に魅せられてきました
IMG_8666.JPG
管理を続ける宮司さんの体力的な事情
新型コロナウイルスに伴う客足の落ち込みも一因で
(入園時に維持管理料として一人600円徴収されます)
IMG_8683.JPG
恒例となっていた「しゃくやく祭り」は四半世紀の歴史にピリオドをうつ事になりました
IMG_8676.JPG
最後となる美しい光景は今月11日まで見ることが出来ます
大半の約4000株は今秋、長井市の温泉施設へ引き渡されるそうです
IMG_8680.JPG
愛情込めて育てた色とりどりの芍薬を手放されること、残念でしょうね
IMG_8671.JPG
今年最後となる諏訪神社の「芍薬祭り」
オカリナ演奏や、芍薬に感謝を込めて舞う「天麻那舞(あまなまい)」が行われていました
IMG_8662.JPG
nice!(131)  コメント(14) 
共通テーマ:blog

nice! 131

コメント 14

kinkin

「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」と言う言葉があるように
綺麗な花ですね^^;
by kinkin (2021-06-07 04:52) 

横 濱男

5,000株の芍薬・・・圧巻ですね。
地元のボランティアで管理が出来ればいいのにね。
宮司さん、残念な気持ちでしょうが、引受先があって良かったですね。
by 横 濱男 (2021-06-07 06:34) 

shiho

たくさんの芍薬が植えられているんですね~。
すごい!
それを宮司さんが管理されているんですね。
大変な事だったと思います。
キレイだなぁ~。
by shiho (2021-06-07 07:26) 

あおたけ

一枚目の写真は何だろう?と思ったら、
花開く前の芍薬の蕾なのですね(・∀・)
爽やかな初夏の青空のもとで
鮮やかに咲き誇る色とりどりの芍薬がきれいでお見事☆
これだけたくさんの芍薬をひとりでお世話されてきたとは、
芍薬に対する宮司さんの愛情が感じられます(´ー`)
でも、そんな芍薬まつりも今年でピリオド・・・
もちろん寂しさも感じますが、
大半の株に引き取り手があるのは良かったですね。
長井の温泉施設で来年もまたきれいな花を
咲かせることでしょう(^^)

by あおたけ (2021-06-07 08:34) 

よーちゃん

あらららら。
25年も続いていたのに、最後なんですか・・・。
そりゃあ宮司さん1人でやるには大変な作業量ですよね(-_-;)
by よーちゃん (2021-06-07 09:54) 

kuwachan

どれも見事な芍薬の花ですね。
これだけたくさんの数、種類を宮司さんおひとりで
管理するのはさぞかし大変だったことでしょう。
引き取り手があってよかったですが
来年から寂しくなりますね。

by kuwachan (2021-06-07 09:55) 

テリー

宮司さんに後継者がいなかったのは残念ですね。
5000株のシャクヤク、25年かけて育ててきて、ほかに移すのは、残念でしょうね。
by テリー (2021-06-07 10:25) 

JUNKO

みごとな芍薬ですね。こんなに沢山咲いているシーン見たことないです。
by JUNKO (2021-06-07 14:49) 

raomelon

高貴な美しさ漂う芍薬
素敵なお写真にうっとり(*´▽`*)
これだけの規模の芍薬は見たことがありませんw
色も形も様々、華やかでエレガント
ほんと、美しい~~~(´ω`*)
花期が5日…デリケートな花だけにお手入れも大変ですね
宮司さんのご苦労が伺えます。
歴史ある「しゃくやく祭り」にピリオドは残念ですが
譲渡先が決まっていてよかったです。
そちらでも可愛がられて美しい花を咲かせて欲しいですね^^
by raomelon (2021-06-07 16:44) 

Take-Zee

こんばんは!
最近お花撮りに行ってないので・・・
お写真で十分に堪能できました("^ω^)・・・

by Take-Zee (2021-06-07 19:49) 

tommy88

去年、奥蓼科へドライブした時、諏訪神社に行きました。
帰ってきたら近所にも諏訪神社ありました。
そう言えば札幌にもポツンとありました。
そちらにもあるとなると、全国展開のようですね。
生シャクヤクはまだ見たことはなく、蕾は、写真でも初めてです。
ありがたや。


by tommy88 (2021-06-07 22:47) 

ヤマカゼ

これだけ見事な花が5000株も、圧巻の風景ですね。
by ヤマカゼ (2021-06-08 04:56) 

koh925

芍薬をこれだけ沢山育てているところは、ほかに知りません
たてば芍薬、と言われているように花は真っすぐ上向きに
咲いていますね
今日午後からは立老連へ、理事を退きましたが引っ張り出されています
明日は、2回目のワクチン接種です
by koh925 (2021-06-08 09:38) 

プー太の父

すごいたくさんの奇麗な芍薬ですね。
最後の芍薬祭りだったのですか、後ろ姿を見ると
まだまだ引退するお年でもなさそうなのに。
コロナウィルスも影響したのなら残念なことですね。

私は地図を見るのが大好きなのでいつも場所を確認して
いますが長井市は少し日本海側寄りなんですね。
23歳の時、会津若松から北上して天童市を通ったことは
はっきり覚えていますが、たぶん長井市のほうでなく南陽市の
ほうを通ったのかなと思い出に浸っています(❁´◡`❁)
by プー太の父 (2021-06-08 18:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。