SSブログ

最後の巣立ち [speak]

3月末 引っ越しを終え、東京駅まで見送ってくれた虫博士
今週から授業も始まっています
オランダ・アムステルダム中央駅をモデルに造られた東京駅
20190214_161444.jpg
じっくりと~お得意のイナバウアー体勢で、丸の内駅舎ドーム天井を見上げます
(最近はこの体勢がキツくなってきました[ふらふら]
大正3年創建当時のドームが復原されている天上 いつ見ても美しいですね~
20190214_161141.jpg
20190214_161605.jpg
「お爺ちゃんと最後に来たKITTEに寄るね」と言う虫博士にお付き合い
20190214_162625.jpg
20190214_170559.jpg
彼がKITTEを見ている間、私は4階にある「旧東京中央郵便局長室」へ
20190214_163925.jpg
窓から見えるJR東京駅丸の内駅舎
ホント、こうして見ると「アムステルダム中央駅」と同じ
GWには~また本家本元が見れる・・・^^
20190214_162724.jpg
KITTE・4階の旧東京中央郵便局長室
床やガラス窓など様々な箇所に当時の素材を使い、一部が再現されています
歴史を感じる空間で「誰かを思い出しながら手紙を書ける机」も置かれていました
20190214_163950.jpg
見送られるのは嫌なのもあり、私一人銀座で買い物して帰る事に・・・
GINZA SIX
20190214_184932.jpg
開館時、草間彌生が演出した吹き抜け空間
第3弾となるアーティストは、ニコラ・ビュフでした
20190214_185952.jpg
20190214_190527.jpg
地下へ行って色々お土産を買い、前回行列でいただく事が出来なかった「辻利」へリベンジ
20190214_195621.jpg
幕末動乱の中、徳川幕府の庇護を失い、宇治の茶園は荒廃の一途を辿っていた宇治の茶師達
その様子を嘆き、玉露の茶葉を針状の美しい鮮緑に仕上げる「玉露製法」を確立し
高級茶の代名詞とも言われる宇治茶復興の礎を築き上げた「辻利」
20190214_200010.jpg
京都本店他、大阪にもお店は有るようですが関東以北では~ここ・銀座だけ
玉露を使った濃厚な抹茶アイス 630円 やっと~いただく事が出来ました!
20190214_195443.jpg
茶葉の香りが、鼻の奥まで^^感じられるアイスクリーム
今まで感じた事がない濃厚さに、やはり~行列が出来るのも分かります
オリジナルペットボトル入りの玉露茶 450円 
20190214_203607.jpg
北へ向かう一人の新幹線  美味しい玉露茶がお伴でも、時間がいつもの倍に感じます
新しい道を歩む前に
お爺ちゃんとの古いアルバムを開いて、あの頃を時を懐かしんだ一時
誰かに、何かに寄りかかって生きて行くのはもう終わり
自分の足と力で「日本」を歩き出した、虫博士の春まだ浅い日でした

辻利 銀座店和菓子 / 銀座駅東銀座駅銀座一丁目駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

  
nice!(99) 
共通テーマ:blog

nice! 99