SSブログ

冬の味覚 へそ大根 [deep emotion]

仙台から車で南へ約1時間の丸森 この辺りは普段は雪が少ない地域ですが、今年はどっさりです
DSC02803.JPG
何故か雪の中に佇む・・懐かし~~い仮面ライダーV3!「筆甫(ひっぽ)はこっちだ!変~身~とぉ~~~!」 
DSC02806.JPG
宮城県伊具郡丸森町の筆甫・ひっぽ   「ひっぽ」なんて変わった地名でしょう?
政宗が領内検地した際、最初に記入した土地である由縁で「筆の甫(はじめ)」を意味して名付けられたそうです
DSC02829.JPG
この筆甫地区に伝わる「大根の乾物」がへそ大根です
DSC02839.JPG
初冬に収穫された大根を輪切りにして茹でた後、断面の円の中心付近を1m程度の竹串に次々刺していく
五右衛門風呂のような大きなお鍋を薪で炊くんですね~
DSC02840.JPG
DSC02833.JPG
茹でて串刺しにした大根を、陽が当たり、でも雪には当たらない軒先などに並べ約1ヶ月間干します
ジャーン!見事な大根たち~~!
DSC02826.JPG
DSC02825.JPG
DSC02828.JPG
茹でた大根の良い香りがプ~~~ンと広がっています
DSC02814.JPG
16-01-31-21-23-49-302_deco.jpg
12月から1月にかけて大根を煮て干す作業をし、2月半ばには飴色の大根になって完成です
完成すると、竹串が貫いていた部分が穴として残り~
それがおへその様に見えることから「へそ大根」と呼ばれるようになったそうです
DSC02816.JPG
茹でることである程度食物繊維を柔らかくし、腐らせずに乾燥させる為~雨の降り辛い厳冬期に干しています
DSC02827.JPG
特に乾燥工程が重要で、放射冷却等により夜間・早朝に凍結し
日の当たる日中に溶けることを繰り返すことで、繊維を柔らかくしながら乾燥が進むんですって
また、冬季の湿度の低下やからっ風も乾燥を助けるそうです
DSC02832.JPG
切り干し大根も干してあります
DSC02830.JPG
DSC02831.JPG
陽の当たる縁側に並べられた「へそ大根」
DSC02812.JPG
猫達に食べられない様に・・・見張り役は何年もこのお家に住むお人形達でした
DSC02835.JPG
DSC02836.JPG
こんなに寒いのに・・・素手で冷たくないの? 大丈夫、もう慣れてるから・・・
DSC02837.JPG
へそ大根は丸森町筆甫地区に昔から伝わる保存食として全国にも紹介された特産品です
干した大根が凍る、溶けるを繰り返し、冷蔵庫や乾燥機を使わずお日様をた~っぷり浴びた自然乾燥
究極のスローフードですね
DSC02841.JPG
へそ大根づくりをする農家は地区に20~30戸あったそうですが
高齢化に加え、震災後は東京電力福島第一原発事故の影響でかなり減ってしまったそうです
「良い写真いっぱい撮って行きなさ~い」と言って畑へ案内してくれたおばさん・・・
帰りに「半渇きの少しだけど、持って行って食べて」と御土産までいただき、笑顔で見送ってくれました 
nice!(105)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

nice! 105

コメント 18

コンブ

大根は日に干すと栄養が増すんですよね。
でもへそ大根の名前は聞いたことありますがどんな料理にするのでしょうか?
by コンブ (2016-02-08 04:42) 

himanaoyaji

名前の由来・、 へ〜〜〜、そうなんだ(朝からスンマセン)
名古屋だと ダイコン ➡️ デャーコン かな?
お味噌汁、おでん、煮物に良いのかな ?

by himanaoyaji (2016-02-08 06:12) 

またじ

切り干し大根は大好物ですがヘソ大根は食べた事がありません。美味しいのでしょうね(^ρ^)
by またじ (2016-02-08 06:54) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

筆甫・・・読めません。
地名は、大事にしたいですね。
それにしても、大根の干してある数がスゴイですね。
作業だけでも大変。。
おバァちゃんの笑顔が素敵です。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2016-02-08 07:00) 

momo

切り干し大根はよく食べますが、へそ大根は知らなかったです!食べてみたいなぁ(*^o^*)
by momo (2016-02-08 07:05) 

hatumi30331

へそ大根か〜
なるほど・・・・
大根、美味しい時期やものね。^^
よく食べるよ。
今日もおでんに〜パパリんが・・・・へへ

今日も、羽倉崎にブロガーさんが数人・・・・
遠いのに申し訳ない。^^;
by hatumi30331 (2016-02-08 07:20) 

ma2ma2

大根や豆腐など東北では干すものが多いですね!
凍み豆腐は田舎から送ってきてくれます(^^)
by ma2ma2 (2016-02-08 07:25) 

よーちゃん

ほほー、これも知りませんでしたー。
確かに究極のスローフード。
作った人の愛情が伝わってきますねー(^_^)
by よーちゃん (2016-02-08 07:46) 

raomelon

雪の中の仮面ライダーV3面白い!^^
へそ大根、甘みが増して美味しそうですね~
昔実家でも凍み大根作っていたような・・・
遠い昔でお味は忘れちゃったけど^^;
おばさんの笑顔が素敵ですね(*^^*)
by raomelon (2016-02-08 09:43) 

koh925

千切り大根の煮物はすきですが、へそ大根は??
入れ歯でも食べれるでしょうか?、歯が弱くなってきました(^^
by koh925 (2016-02-08 16:38) 

ryuyokaonhachioj

ありがとうね~
冬の味覚・へそ大根!!
其方は例年は雪が少ないですか?今年は
びっくりする程大雪だったでですね。
vivianeさんも驚いたんでしょう。
写真の切干大根を見てると、そうだ・・・私の小学生の頃
お婆さんが切干大根を世話して干してたことを、想い出し
ました。昨日は、朝3㎝位降ったんで、凍ると危ないので
雪掻きをして、エンカルを蒔いて良かったです。
何かあったんですか?寒いだろう、此方では親戚の息子
が2日前頃からインフルエンザの掛ったって言ってました。
気をつけようと、思ってます。
by ryuyokaonhachioj (2016-02-08 16:45) 

mamii

へそ大根、初めて見ました。
栄養満点ですね。
by mamii (2016-02-08 17:29) 

旅爺さん

田舎の筆甫にわざわざ行ったのはヘソダイコン買いにですか?
食べた事はあるんですが名前は家内も分からず、当地の呼び名は干しダイコンかな? 切り干し大根は知ってます。煮物にすると美味しいんですよね。
by 旅爺さん (2016-02-08 18:04) 

しきみ

おもしろーい!
そんな乾燥大根、あったんですね。
ちなみに、これはどうやって食べるのでしょうか?
乾燥してるから、水かお湯で戻してから?
by しきみ (2016-02-08 20:04) 

ソニックマイヅル

こんばんは。間違いなくV3は懐かしいです!大根もいろんな食され方が地方によってあるんですね。^^;
by ソニックマイヅル (2016-02-08 22:43) 

裏・市長

今日はちょっと、へそ大根は横に置いておこう。

問題はV3だ。
雪に埋もれている仮面ライダーV3。
なかなかにシュールな一枚。
これ大きかったでしょう?多分、大人の男と同じ、
等身大のヤツやねん。
1973年頃に製造された
タカトクのジャンボキャラクターっちゅう、
自動販売機やねん。多分。

今はもう動かない、大きな古時計状態やと思うけど、
お金を入れると歌が流れて、ヒザからおもちゃの入った
カプセルが飛び出すねん。

ボク、このシリーズのキカイダーに見とれて、
大阪のイズミヤで迷子になりましてん。
それはどうでもエエねん!。

なんでviviさん、これが「仮面ライダー」だとわかるの!。
しかも名札もつけてないのに「V3」だとご指名・・・。

・・・タダモノではない・・・。

素人は「仮面ライダー」・・・まではわかっても「V3」は出てこない。
カラフルな5人組が出てきたら、
みんな「ゴレンジャー」でひとまとめにするのが普通やねん。
それを「V3」だと・・・。
・・・恐るべし・・・。

ちょっと今日は、へそ大根どころじゃなくなった・・・。
(なんぼV3に食い付くのか・・・)(笑)。
by 裏・市長 (2016-02-09 00:00) 

shiho

へそ大根!おいしそう~。
V3大好きだったなぁ。
by shiho (2016-02-09 11:14) 

prin4795

へーそうなんだ!
ともう言われてしまってた。残念!

美味しそう~
切り干しは分かるけど、
食べ答え有りそうね。
笑顔が素敵です。
viviちゃん、人物も上手い[exclamation]
赤のコートが素敵。
お下がりちょうだい。(笑)
by prin4795 (2016-02-09 16:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました