SSブログ

千年希望の丘 [deep emotion]

2011年3月11日・東日本大震災で被災した沿岸部  ここは仙台空港の南側になります
DSC08507.JPG
塩害で松も枯れ果て松林はこの様な姿です
DSC08511.JPG
この辺りには6つの集落が有りましたが、跡形も有りません
DSC08513.JPG
DSC08544.JPG
その集落の跡地に、震災により発生したガレキ(再生資材)を活用し、築造した「千年希望の丘」
DSC08514.JPG
今年で3回目となる、この千年希望の丘植樹祭が30日(土)に行われました
これまでも市民の方々、海外・他県からの沢山のボランティアの手によって~10万本の苗木が植樹されました
私もDate fm ‐エフエム仙台の皆さんと一緒に植樹をしてきましたよ~
DSC08539.JPG
DSC08520.JPG
タブノキやシイノキ、ヤマザクラなど10万本の苗木を~約6000人の人々の命の手で土にかえします
DSC08519.JPG
DSC08527.JPG
大きな石が出てきたり、結構大変な作業です
DSC08524.JPG
DSC08532.JPG
DSC08528.JPG
DSC08529.JPG
植樹の指導をして下さったのは、宮脇昭・横浜国立大名誉教授(87)
従来のクロマツを中心とした防潮林の多くが4年前の震災で壊滅したのに対し
海岸に多様な常緑広葉樹からなる林を育て、根を張らせることで津波を減衰できると提唱されました
DSC08517.JPG
DSC08536.JPG
DSC08518.JPG
市民・国民・人間・一人ひとりの思いや祈り・・・数々の教訓を千年後の子供たちに残すために
千年先の子どもたちが笑顔で幸せに暮らせることを願って・・
DSC08537.JPG
DSC08542.JPG
今年の植樹は仙台空港から少し南へ下った「二野倉地区」 石の蔵が唯一残されたんですね
あの時の津波の高さが分かりますか?
DSC08540.JPG
東日本大震災の大津波では、この海浜緑地内にあった高さ約10mの丘に3名の方が避難し、助かりました
その時の津波の高さは約8mに達しましたが、丘の頂部は津波の浸水からまぬがれ~
まさしく「いのちを守る丘」となりました  
数分歩いた先の海には波消しポットが置かれ、砂浜だった海岸に強い波しぶきの音だけが響いていました
DSC08546.JPG
「千年希望の丘」沢山の木々たちで、千年先まで人々の命を守る丘になって欲しいです
そしてこの日は~こんな虹?が見れました 色・・分かりますか?
DSC08552.JPG
これって「環水平アーク」?かしら・・カメラ持ってて良かったわ~
DSC08553.JPG
神秘的な事が起こると、日本の場合は地震に結びつけたくなるようですが・・・この日の夜も地震が有りましたね
nice!(107)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

nice! 107

コメント 17

prin4795

何度も読みました。
涙が出るのは、なぜでしょう。

希望なのに?
虹がでたのは
わかります。皆さんの、行業をことほいで
でたのでしょう。
こういうことあります。
頭が下がります。
by prin4795 (2015-06-01 00:57) 

ちょいのり

いつかまた来るであろう地震。
嫌!って言ってもそれは無理ですものね。
防災も兼ねての植樹。防林。
辛いことばかりでしたが、育った木々たちできっといつの日か助けられる命があるんじゃないかと思います^^
ボクはいつかここに訪れて色々見つめてみたいと思っています。

by ちょいのり (2015-06-01 01:34) 

shiho

植樹お疲れ様でした。
地震や津波は、もう…イヤですよね。
この頃、地震、噴火の多い日本。
怖いなぁ~って思いながら過ごしています。
by shiho (2015-06-01 04:53) 

himanaoyaji

植樹、お疲れ様でした、 早く大きくなって欲しいですね、
今、日本列島では何か起きそうな・・・、 何も起きない事を願ってます。
p(^-^)q
by himanaoyaji (2015-06-01 05:28) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

まだ、傷跡が大きく残っていますね。
木々も早く大きくなって、緑でおおって欲しいものです。
「環水平アーク」だったら、いいですね。
気になります。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-06-01 07:16) 

hatumi30331

植樹は希望〜
これから未来への思いを込めて・・・・
無事に大きく育って欲しいね。

このところの地震・・・
怖いね・・・・
ちょっと気になる日々です。
by hatumi30331 (2015-06-01 07:19) 

よーちゃん

お疲れ様でした。
1000年のスパンで物事を考えるなんて
こういうイベントがないとできないですね。
素晴らしい行事に拍手!!(^_^)
by よーちゃん (2015-06-01 08:21) 

raomelon

植樹ボランティアお疲れさまでした
千年先の子ども達の笑顔と幸せを願って・・・
感動で胸が熱くなります
力強い根を張って欲しいです^^
by raomelon (2015-06-01 09:39) 

ma2ma2

また地震が多くなって来て、火山活動も増えて来たので心配な感じですね!
木は防災に一役買うので大事ですね!
by ma2ma2 (2015-06-01 09:40) 

tarou

植樹ボランテア、お疲れ様です。
津波で流された後に、
早く緑が広がると良いですね(^○^)


by tarou (2015-06-01 10:28) 

とし@黒猫

妹の会社では、東北の被災地に植樹する苗木が配られて、
各家庭で、たくさんの苗木を育てているそうです。
それらが、こういった場所に植樹されるかなあ、と、
実感がわきました。
by とし@黒猫 (2015-06-01 11:17) 

ryuyokaonhachioj

ありがとうね~
千年希望の丘=
植樹を皆さんと共に、汗をかきながら暑いのに大変ですよね。
津波があれだけ高くまで来たんだ~
この植樹がこれからの命を守るように育って貰いたいです。
そう言えば、vivianeさん虹が見えますよ・・・お疲れ様ね~。
八王子も暑かったです。言われたように水分補給は充分摂って
からね~散歩は夕方にしてるし・・・今日もそのつもりです。
植樹で疲れた体、無理しないでね。



by ryuyokaonhachioj (2015-06-01 11:27) 

mamii

植樹祭お疲れ様です。
これからどんどん大きくなって、風よけになってくれるでしょう。
by mamii (2015-06-01 12:16) 

昆野誠吾

自然は私たちの営みなんぞ関係なく
自然の摂理に従って活動するのみ。
そんな物理現象の塊、地球に住んでいる以上
明日、未来のことは解らない。
だからこそ今を一生懸命生きるしかないんですよね。
過去から学び今を存分に生きる。
「節目が来たら、ほとぼりが冷めたらもう良い」
なんてことは絶対にない。忘れちゃいけないんですよね~。
by 昆野誠吾 (2015-06-01 18:00) 

koh925

三陸の被災地を訪問して、一番印象に残っているのは
流されて何もない陸前高田市で見た、一面のシロツメグサでした
塩害にも負けず見渡す限りの白い花が、鎮魂花のように思えました

前記事の、息子さんのネギ坊主の話、心が温まります
このような母と子の関係は、中々ありませんよ(^^

by koh925 (2015-06-01 19:28) 

しきみ

まだまだ植えたばかりの小さな木ですが、これからドンドン大きくなってしっかり根を張るんでしょうね。
元気に育ってほしいですね。
災害対策もですが、それ以上に忘れないために。
by しきみ (2015-06-01 22:46) 

しろうさぎ

ボランティア、お疲れさまでした。
植えられた木が又大きく育ってくれますように。

by しろうさぎ (2015-06-02 00:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました