SSブログ

ハングリーハングリー Hungry Hungry [gurmet 肉]

山形へ続く国道48号線沿い
20200529_133138.jpg
以前から気になっていた、この辺りではちょっと目立った外観
20200529_133022.jpg
20200529_133240.jpg
気にはなるものの~行けずにいたお店です
そういったお店ってありますよね
20200529_133104.jpg
この辺りに用事があった主人に同伴し一緒にランチを~
近くでお店検索してみると~中々評価の高いお店
山形へ向かう際、いつも気になっていたお店です
20200529_132953.jpg
入店すると~天井が高い切り妻屋根
1階は満席状態だったので、私達は2階席へ案内されました
20200529_122031.jpg
何だか昔・・・我が家のキッチンに置かれたテーブル&椅子に似てる^^
20200529_122021.jpg
国道沿いなので営業マン?さんや、車で来られる老夫婦が中心の客層
窓も少し開けられ、換気十分なこのご時世
20200529_122008.jpg
お客様のお目当ては~どうやら「ナポバーグ」の様です
ならばその「ナポバーグ」をいただいてみましょ」
ナポダブルバーグ 1330円 
20200529_122820.jpg
せっかくなので^^ハンバーグをダブルにしてみました
主人と食事へ出掛けると、ダブルや大盛を注文するのはいつも私
ですが、決まって主人の方へ提供されます 
で、常にお皿交換していると
「あ!申し訳ありませんでした^^」とお店の方に驚かれます
あらあら~タイムスリップしたような懐かしいナポリタンが、熱々の鉄板の上に~
20200529_122920.jpg
でも具が殆どないナポリタン
虫博士のお弁当のおかずに一役買ってた感じの・・・^^
それでもケチャップをお洒落に纏った太目の麺は懐かしい味~~
20200529_123006.jpg
ハンバーグはしっかりとしたお肉らしさを感じる良い味です
ナポカツ(大盛(ナポリタン)) 1100円
20200529_122834.jpg
ん~やはりハンバーグの方が美味しいかも
それにしても~いくらナポリタンが懐かしいからって
大盛を頼んでも食べきれず殆ど残した主人
仕方ない、はい、最後は~私がいただきました^^
20200529_133051.jpg
日本人なら誰でも一度は食べたことがある正統派日本のナポリタン&ハンバーグ
「懐かしい」この味を知っている・・・
やはり老夫婦やご年配レディーが多いのも頷けるお店です

ハングリーハングリーハンバーグ / 愛子駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0



共通テーマ:blog

銀山温泉 [Japan]

降雪量の多い山形
IMG_0662.JPG
山形観光大使のviviちゃんにとって、冬の山形は冬眠期と決めています^^
IMG_0663.JPG
宮城から峠を超えると~別世界
覚悟を決めて行かなければなりません
IMG_0666.JPG
ですが・・・山形には雪景色がとっても似合う所が有るんですよ~
1月だからこそ~の白銀の景色が広がる「銀山温泉」へ
IMG_0669.JPG
古く16世紀に銀鉱が発見され、江戸時代には公儀山として栄えた銀山
銀山温泉(ぎんざんおんせん)は、山形県尾花沢市にある温泉です
IMG_0673.JPG
銀山川をへだてて三層四層の木造の宿がズラリと建ち並び
川からは湯煙が立ちのぼっています
20220129_124112.jpg
湯治場の雰囲気が残っている点では全国でも有数の温泉です
IMG_0704.JPG
「能登屋旅館木戸佐左衛門」「旅館永沢平八」・・・
人名を大きく書いた、漆喰の看板も珍しい眺めです
IMG_0698.JPG
NHK連続テレビ小説「おしん」の舞台となった事で一躍脚光を浴び~
銀山温泉は全国的にその名を知られることになりました
IMG_0701.JPG
台湾の九份もそうですが、この銀山温泉も
「千と千尋の神隠し」の湯屋のモデルになったと言われています
雰囲気は九份とそっくりです
IMG_0680.JPG
開湯は寛永年間
かつてこの地にあった銀山の工夫が、銀山川の中に湧いている温泉を発見
IMG_0703.JPG
1689年に銀山が閉山した後でも、湯治場として賑わいました
IMG_0679.JPG
銀山川の両岸に大正から昭和初期にかけての建築の旅館が立ち並んでいます
IMG_0700.JPG
モダンな三層四層の木造バルコニー建築
20220129_123821.jpg
外装には鏝絵が施されている旅館もあります
IMG_0678.JPG
大正ロマン漂う光景が銀山温泉のシンボル的な風景です
20220129_131655.jpg
雪景色は何とも言えない旅情を感じる事が出来ます 
この銀山温泉には、雪景色が一番似合う・・・と私は思うのであります^^
20220129_124112.jpg
川の流れの先には滝があり、滝の目の前には「鬼子母神」が祀られています
こう言った所(昔の遊郭跡)には必ずと言っていいほど「鬼子母神」が祀られていますね
IMG_0705.JPG
公衆浴場や足湯も有り
タイムスリップした様な景色の中
日帰りでも硫黄の匂いの良いお湯に浸ることが出来ます
IMG_0706.JPG
nice!(110)  コメント(20) 
共通テーマ:blog

そうだ 京都は、今だ。㉟ すき焼きキムラ [Japan 京都]

京都の夕散策で見つけたレトロな看板・・・
IMG_9836.JPG
この暖簾、気になる~~
全くノーマークでしたが、気になったからには!入っちゃいましょ^^
IMG_9837.JPG
四条寺町の「すき焼き キムラ」
7f923f68-8ba9-43e4-bf6e-03b7599f2efe.jpg
キムラの創業は昭和3年 京都で90年愛されてきたすき焼き専門店
どうりで・・・そのレトロな雰囲気に引き込まれた~わ・けです^^
IMG_9841.JPG
何せ下足番さんがいるところが~ステキ!
靴を脱いで札を貰い~
IMG_9842.JPG
レッドカーペットがひかれた階段を上がります
2階は一般席、3階が宴会席になっています
9bfb518c-2a6d-4cc7-8bb8-6d2f75ebc817.jpg
絨毯が敷かれた廊下
IMG_9845.JPG
従業員さんが忙しく動き回っています
IMG_9855.JPG
こちらが2階のお座敷 
20210723_194612.jpg
懐かしすぎるテーブルにガスコンロ~
IMG_9844.JPG
味のあるメニューが壁に・・・ 砂糖 30円って??
IMG_9843.JPG
すき焼きは並(3100円)と、ロース(3300円)の2種類
リーズナブルな価格ですき焼きを楽しめます
国産黒毛和牛を使いお肉の量は変わらず~部位のグレードで金額が上がるようです
基本セットは~お肉と「あしらい」 あしらいとは・・・
ねぎ、玉ねぎ、しらたき、豆腐、麸、みつば
IMG_9849.JPG
登場しました!砂糖、しょうゆだし、玉子、ご飯
20210723_195350.jpg
20210723_195353.jpg
ご飯は要らない事を告げ注文
IMG_9848.JPG
説明書が用意されています
どれどれ~手順を踏んで作りましょ^^
45f5c602-74cb-497d-907c-6a91565692b8.jpg
牛脂を鉄鍋になじませて、あしらいのお野菜などをのせていきます
ほどよくサシが入った、見るからに美味しそうな国産黒毛和牛 たっぷりの150g
IMG_9851.JPG
ここからが~~京都風のすき焼きの真骨頂!
たっぷりの砂糖をお肉をドバっとかけて~しょうゆだしを鍋に注ぎます
20210723_195805.jpg
この砂糖の量には驚きました! これは~初体験!割り下ではないんです
20210723_195807.jpg
待つ事数分・・・良い匂い~! 正しくすき焼きの香りです^^
11e7417b-6470-4a27-801a-6062806d412c.jpg
溶き卵に絡めていただきま~す!
IMG_9853.JPG
玉子のまろやかさが濃いめに味付けされた具材を包みこみ、ほどよい塩梅に^^
勿論!ビールもいただきましたよ~
砂糖投入の初体験に^^珍しく撮り忘れました
白米にもバッチリ合いそうです
IMG_9854.JPG
普段あまり気にすることのない伝票・・・
ムム?? この伝票は台湾の屋台の伝票と全く同じ!
しかも、席番号ではなく~靴の番号で管理されていました
昭和レトロな雰囲気の中でいただく、京都人に愛されてきた「すき焼き」店・キムラ
IMG_9835.JPG
京都グルメ 京懐石や京フレンチも良いけど~
ガイドブックにも載らない、こう言った老舗発見は実に嬉しいですね

すき焼き キムラすき焼き / 京都河原町駅祇園四条駅烏丸駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


nice!(126)  コメント(17) 
共通テーマ:blog

ジョリーパスタ [gurmet 伊]

20210128_142423.jpg
全国に300店舗を構えるパスタ専門店「ジョリーパスタ」
20210128_125144.jpg
仙台にも次から次へと出店しています
宮城の萩大通り 以前もハンバーグ等のチェーン店があった場所
20210128_125149.jpg
コロナ禍でも何軒も新規店を出店する意気込みは素晴らしい! 
手頃な価格や豊富なメニューが話題となり、どの店舗も行列です
20210128_142423.jpg
シーザーサラダ 690円+税
20210128_130743.jpg
前菜・アンティパストセット
20210128_130951.jpg
ランチタイムには日替わりのスープバーが付いてきます
この日のスープはオニオンエッグスープ
20210128_131759.jpg
パスタだけでも、トマトソースメニュー、クリームソースメニュー、ミートソースメニュー・・・
メニューがいっぱいで種類が多すぎて選べません
濃厚エビソースのペスカトーレ」 1090円+税
大きなエビとゴロゴロのシーフード
エビの香り&旨みいっぱいのトマトソースが美味しい~!
20210128_131740.jpg
ごろごろ牛肉の本格ボロネーゼ」 890円+税
旨みと噛みごたえが感じられる粗挽きにした牛肉を~
トマトや赤ワインの濃厚ソースで煮込んだ一皿
20210128_131710.jpg
甘すぎず、肉のボリュームもあって大人のミートソースと言う感じ 美味しい~!
ドリンクバー 230円+税
ピッコロピッザ(18cm)マルゲリータ」 330円+税
ジョリーパスタのピッツァはクリスピータイプの極薄生地
20210128_131902.jpg
花畑牧場のひとくちサイズモッツァレラを散りばめて、焼き上げています
クアトロフォルマッジ」 330円+税
20210128_131401.jpg
素材のシンプルな味が楽しめる
ミルキーなチーズの旨味が広がるピッザ
20210128_125159.jpg
美味しいと思います また別のメニューも食べに来たいと思います
でも・・・料金設定が、飽きっぽい仙台人には高めかもしれません
一通りの人が、ある程度のメニューを食べ終えたら・・・
どうなるのか? 気になるお店です

ジョリーパスタ 仙台大和町店パスタ / 薬師堂駅卸町駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.9



共通テーマ:blog

そうだ 京都は、今だ。㉞ 伏見の「月桂冠」 [Japan 京都]

京都「伏見」の歴史は古く、平安時代より前に既に歴史に登場します
IMG_9722.JPG
安土桃山時代には豊臣秀吉により街が作られ
伏見の町並みに直線が多いのはその名残です
IMG_9721.JPG
IMG_9724.JPG
そして~伏見にはもう一つ有名な顔があります
IMG_9719.JPG
お酒です
IMG_9717.JPG
この辺りは水が綺麗で
その水を使って酒造りをする、日本でも有名な酒蔵が沢山あります
IMG_9718.JPG
IMG_9716.JPG
京都伏見は日本有数の酒どころ
IMG_9709.JPG
IMG_9712.JPG
日本酒の文化と歴史を紹介している施設・月桂冠大倉記念館を訪ねました
IMG_9708.JPG
IMG_9715.JPG
「月桂冠」創業の地の一角、月桂冠大倉記念館
IMG_9713.JPG
IMG_9725.JPG
内蔵酒造場は1906年建造
IMG_9728.JPG
勝利と栄光を意味する月桂冠を由来として名付けられたそうです
IMG_9726.JPG
創業が他業界と比べて非常に古いといわれる日本酒業界の中でも
月桂冠の歴史は古く、創業は1637年にまで遡ります
IMG_9727.JPG
1867年の鳥羽・伏見の戦いでは、酒蔵などが被害を受けるものの
本宅が被害を受けずに済み、廃業を免れたという歴史的な経緯もあるそうです
IMG_9729.JPG
この辺り、濠川沿いを歩くと日本の伝統的な健在・黒塀が目につきます
IMG_9711.JPG
火で焦がした杉の板は長持ちするとの事
日本酒は杉樽で作る事もあるのでしょうね
IMG_9710.JPG
酒屋に杉玉がぶら下げられるのもそのため・・・
酒蔵や黒壁の風景は、酒どころ「伏見」を象徴する素敵な眺めです
nice!(120)  コメント(9) 
共通テーマ:blog