SSブログ

そうだ 京都は、今だ。⑨ 音羽の滝 [Japan 京都]

むくげの花が綺麗に咲いていた7月の京都
IMG_9340.JPG
20210722_094428.jpg
本堂の拝観を終え舞台を下り、右に下りると音羽の滝があります
otowanotaki_top2.jpg
清水寺に深い関わりを持ち、さまざまな御利益を得られるとされてきた音羽の滝
IMG_9348.JPG
神社やお寺ではなく、願いを叶えてくれる「滝」というのが珍しいところ
IMG_9345.JPG
音羽の滝
東山36峰に連なる音羽山から下りてきた地下水が
3本の筧(かけい)を伝って滝壺に落ちています
IMG_9342.JPG
京都市の北から日本海へと連なる山並みは北山山地、丹波山地と呼ばれます
北山山地の分水嶺から北側の水は日本海へと流れ
南側の水は川となり、或いは伏流水となって京都盆地へと流れ下りてきます
この地下伏流水が東山の山並みの断層の割れ目から流れ出て
音羽山の雨水と合わさり音羽の滝となり
IMG_9343.JPG
清らかな水は千年以上も前からとぎれることもなく流れ落ちています
IMG_9349.JPG
音羽の滝は清水寺の寺名の由来となった清水の湧き出す滝
古来から「金色水」「延命水」とも呼ばれ
現在では学業や恋愛成就、長寿にあやかれるパワースポットとして親しまれています
IMG_9353.JPG
祠(ほこら)から伸びる三本の水流は
それぞれ違ったご利益を持っているのだそうです
柄杓で清水をすくって飲み干すことで願いが叶うとされています
IMG_9337.JPG
3本の中から1本を選んで水を一口飲み、願いを1つだけかけるのがマナー
口をゆすぐのではなく、含んだ分を全て飲み干すのが正しい作法
飲みすぎても効果は半減 欲張ると願いが1つも叶わなくなると言われています^^
IMG_9344.JPG
筧から落ちる水を飲む為に柄を長くした柄杓(ひしゃく)は
参詣者が一口飲む毎に消毒されています
IMG_9357.JPG
京都名水の1つにも挙げられる音羽の滝
ナトリウムやカリウムといった成分が程よく含まれていて
健康にも良いと言われています
IMG_9339.JPG
気温35度のこの日  流れ出る湧き水に・・・新たな命を与えられました^^
IMG_9358.JPG
普通なら観光客でごった返す「産寧坂」
IMG_9311.JPG
インスタ映えの聖地「二寧坂」
これが本当の京都と言った~静かで美しく、穏やかな景色~
IMG_9310.JPG
nice!(126)  コメント(14) 
共通テーマ:blog

nice! 126

コメント 14

横 濱男

音羽の滝が懐かしい。。
紫外線滅菌装置・・看板が・・・チョット風情が壊れるなぁ~(;゚ロ゚)
今風ですね。。
by 横 濱男 (2021-09-22 07:36) 

Take-Zee

おはようございます!
京都の趣にはちょっと場違い的な滅菌装置。
そこまでするかな~?

by Take-Zee (2021-09-22 07:46) 

溺愛猫的女人

「二寧坂」とても風情があってステキですね(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2021-09-22 12:05) 

とし@黒猫

この辺り、神奈川の緊急事態宣言が解除されたら行きたい場所です。
紅葉の頃に行けるといいなあ。
by とし@黒猫 (2021-09-22 12:41) 

koh925

さすがに、人出はが少ないですね
必ず、三寧坂の石段の下にある「おぜんざい」の店に立ち寄りますが
2年前の5月に行ったとき、店の人は、歩いているのは中国人ばかり
日本人は修学旅行生だけ、お客さんは来ませんと嘆いていましたが
今もそうでしょうね
by koh925 (2021-09-22 12:50) 

kuwachan

夏とはいえ淋しいくらい人がいないですね。
こんな京都は信じられないですが
静かな京都の風情を楽しむにはもってこいですね。
by kuwachan (2021-09-22 16:20) 

Take-Zee

いつもコメントいただき、ありがとうございます!
”ちび姫のたまご”割った写真を追記しておきました。
よろしかったらご覧ください。 黄身が赤いです!!

by Take-Zee (2021-09-22 17:40) 

JUNKO

コロナ禍の京都は静かですね。こんな京都を訪れてみたいものです。
by JUNKO (2021-09-22 20:58) 

青い森のヨッチン

清水寺や金閣、銀閣は個人旅行ではあまり行かなくなりましたが修学旅行でこのお水を柄杓で掬った記憶があります。
ご利益のことは考えていなかったなぁ(どの水を飲んだのかも忘れちゃいましたが恋愛成就のご利益ではなかったのは確かです)
by 青い森のヨッチン (2021-09-22 22:28) 

プー太の父

京都の福知山から丹後半島の方はいつか行けたらいいなと
興味をもっていましたが音羽山って大津の方ですね。
「産寧坂」というところ、雰囲気のいい街並みですが
清水寺の近くにこんなところがあったのですか。
さっそくネットで調べてみます^_^
by プー太の父 (2021-09-23 16:54) 

テリー

「二寧坂」、驚くほど、人がいませんね。
緊急事態宣言が、解除されたら、どっと、混むのでしょうね。まあ、中国人、韓国人は、あまり、来ないでしょうが、それだけでも、いいですね。
by テリー (2021-09-23 22:48) 

さる1号

静かな京都、いいですねぇ
静かなうちに京都に行きたいなぁ
by さる1号 (2021-09-24 06:53) 

よーちゃん

音羽の滝、私が時々やる落語「はてなの茶碗」の
冒頭場面に出てくるので、印象深いです。
某大陸系の外国人かいない今が、
一番の観光チャンスといえますよねー(^_^;)
by よーちゃん (2021-09-25 12:14) 

あとりえSAKANA

人が少なくてしっとりした京都!
私の中での理想の京都はこんな感じです。
(まあ少し少なすぎる感は否めませんが。)
ここ数年の京都が異常だったのだと思います。
by あとりえSAKANA (2021-09-25 12:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。